にゃんたの日常 - 2016.01.30 Sat
_convert_20160117215616.jpg)
こんな時だけそないな事言わんでよかよーシュリーーー (ー_ー)!!
昨日に引き続き、今日は 二話目

ひょんな事からイサチャンとこに住み着いた
外猫にゃんたの その後です

_convert_20160117215628.jpg)
_convert_20160117215638.jpg)
_convert_20160117215650.jpg)
にゃんたぁー(^◇^)
ん~~~元気そうで何よりでした

_convert_20160117215702.jpg)
さぁ、続き続き、にゃんたの日常、にゃんたの様子~ (^_^;)
ちなみにこの日、シュリが留守番だったのはね、
_convert_20160117215713.jpg)
_convert_20160117215725.jpg)
もっと水面に写り込んだにゃんたを撮ってあげたかった~
(嗚呼…もっとカメラの腕が欲しい欲しい

_convert_20160117215736.jpg)
シュリちゃんは今回は 【グチりっ子ちゃん】 で登場ですかーー

もうスッカリ懐いて
イサチャンとも仲良くやってる にゃんたですが、
明日ね、二人の親子愛・親子の絆の連続写真 を綴るので
週末ですが気になる方は是非是非見に来て下さいね !(^^)!



にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪

すみません、大阪で会議と、その後新年会があり帰宅が遅くなってしまい
今日の土曜はまたイオンペットでイベントです

すみませんがお返事を今日はお休みです、本当ごめんなさいm(__)m
頂いたコメント、帰りの電車の中でにっこりしながら読みました(*^_^*)
いつものみなさん、いつも本当にアリガトウ


にゃんた…再び♪ - 2016.01.29 Fri
_convert_20160117215257.jpg)
_convert_20160117215307.jpg)
_convert_20160117215319.jpg)
年末の出来事ですが、
よこにゃんは仕事が休みの日に、愛車のタイヤ交換へと行かれました

_convert_20160117215329.jpg)
_convert_20160117215339.jpg)
落ちる落ちるぅぅぅぅぅ~~~~~ (;O;)
_convert_20160117215349.jpg)
_convert_20160117215400.jpg)
と、まぁこんな感じで にゃんたは別に
床に散らばったご飯を食べているのではなく
勢いよくガツガツするから いつもこうやって
器を落としてまでもモリモリ食べてるんですって (*^。^*)
_convert_20160117215412.jpg)
さ、今日から少しだけ
【イサチャンとにゃんた物語:第二弾】 が始まります (^◇^)
シュリちゃんもチョイチョイ登場するので
合わせて一緒にご覧になって下さいね


途中、 にゃんたの凄い特技 も登場予定




にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪





あ、でもライトはワザワザブルーを用意したのではなくて、カメラ本体でまたしてもホワイトバランスってところの
設定を変えてシャッター切ってるだけなのでライトは何にもないんです

関係してるんですね。確かに地中深くにあった方がより寒さから逃げれそうですものね。オヤジの家庭菜園は
どうなった事やらですが、またしても心配の電話をしていない為トホホ(/_;) 親の事が心配な反面、たびたび
連絡取って逆に本当は親が心配させまいと娘に言うてない事を知ったりするのが辛かったりでね…オヤジが
風邪で3日寝込んでるって先週頭くらいに言うてました

たくないし滋賀に未練も沢山あり過ぎるしで、本当にまだ45でこんだけ悩んでどうするんだって感じの弱い自分
と闘ってますm(__)m

んですがGOGO立ち上げ時はよく見ていました…なんか泣けました。。。それにご主人様のそんな言葉
私も出来る事ならそんな人ともう一度…って心の底から思います(>_<) シュリが元気でいてくれる事と、
少しだけ自分の幸せを考え出し、モヤッとはするけどハッキリと気持ちが固まったのが正直嬉しくてそして
頑張ろうって気持ちに素直になれてるんですよね。 いつかは消える命と思うと、ああやって私達よりも
先に空へと昇りたくなくても昇ってく命に、生きる事の大切さを教えられている感じがしますよね…
ウニちゃん安らかに…☆

ママさんの激愛ぶりもホント素敵です!(^^)! 我が子を愛する内容やお手入れ、それにぶっちゃんママさんが
よく書いてくれるあの他愛ない愛猫との日常、本当に私はGOGOをやり続けて良かったなと今心から想って
ます



会話が成り立つという至って普通の事がこんなにも心地良いかと、これまでの10数年を色んな意味で振り
返り、無駄にしたくないから私がとにかく明るい未来の為に頑張るっきゃあないんだと勇気とか懐かしさとか
なんか色々ツレから貰いました

上手く行くハズがそもそもないんですもんね。 笑って過ごせる人生を手に入れる為にガンバロウってまた
しっかりハッキリ思えた今日でした

今年のシュリちゃんの初詣は♪ - 2015.01.03 Sat
_convert_20150101164432.jpg)
本当だったら昨日綴るべき 「元旦」 の出来事なのに
1日遅れですみません
さーーーシュリィ~~
イサチャンちの神社さんへ GOGOぉ \(~o~)/
_convert_20150101164448.jpg)
そう………大雪のお陰で地面を歩かせる事が出来ずで残念っ(T_T)
そんな悪天候の中、
_convert_20150101164459.jpg)
ん、アタシのシュリちゃん ↑ ナンか言うてぬっ

_convert_20150101164509.jpg)
シュリが誰を探してるのか、分かりますよね (^-^)
_convert_20150101164523.jpg)
(^-^) (^-^) (^-^)
_convert_20150101164535.jpg)
去年の後半は
「オイル交換」 だ~ 「タイヤ交換」 だ~と
沢山の素敵写真でGOGOを賑わせてくれた
車屋イサチャン

各地で大雪警報が発令されていた元旦、
勿論滋賀も元旦の夜には積雪20センチ、、、この時はまだ積もってはなかったけど
_convert_20150101164546.jpg)
撮れませんでした、シュリもイサチャンもごめんな

ところで皆さん、元旦のGOGO、
覚えてますか (*^。^*)
↓ ↓ ↓ ^m^
_convert_20150101164601.jpg)
羊さんの着ぐるみさん、
今年13歳のベルちゃん(ミニチュアダックチュちゃん)へプレゼントしようと
ヴェシェシェシェシェ

イサチャンは私と同級生、
本当に喋り易くて頼りになる一番身近な同級生

↓ ↓ ↓ ^m^
_convert_20150101164613.jpg)
あ~~~イサチャン最高

羊さんが不良品とも知らずぅーーーーーーーーーー
ベルちゃんに申し訳ないからね、ちゃんと告白しました

それでも彼は ↓ ↓ ↓ (^◇^)
_convert_20150101164624.jpg)
今年も賑やか いさっち THE GOGOぉ \(~o~)/
さ、イサチャンも最後は息子君と一緒に
新年の挨拶だっ(^-^)
_convert_20150101164636.jpg)
ホンマや~ シュリ逃げろぉぉぉぉぉ (^◇^)
今年はイサチャンちの娘ちゃんがインフルさんで
もうお家には上がれず、ここで少しだけ立ち話して大雪の中帰りました

でも、天気悪かったけど、毎年恒例となったこの 「老杉神社参拝」 で
家族みんなであったかして来た シュリちゃんちの今年の元旦日記でした

イサチャン毎年ありがとねー(^◇^)
今年も新年早々明るく楽しく笑いも充分なシュリちゃんちのブログへ
↓ の応援宜しくです !(^^)!



にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪



お納め下さいです(^-^) また元旦の頂き物紹介日記もそのうち綴るつもりですが、なんだろな、12月にも書きたかった
のに書けなかったものが沢山あって、今正月休み中に整理してるとこですが、私は何年やってもブログの綴り方が上達
しなくてねぇ(T_T) 今日のこの日記も本当だったらせめて次の日の昨日に綴るべきなのに、でもこんなつたないブログでも
見に来ては楽しいコメント書いてって下さる珠さん達のお陰です(*^_^*) なんかね、本当~~~に感謝してます

まだあと少しは正月休みあるのかな、兎に角こんな時くらいは何もかも忘れて心身共にのーんびりしたいですよね!(^^)!
宝くじ7億円の人、いいですねぇ(*^。^*) うちは過去一度だけ旦那が1万円当てましたわ

出さない分野です、だからたまに当たったってゆー話を聞くとめっちゃ誘惑されますよ~(*^。^*) 勿論年末の珠さんのあの
サンタさん事件もねっ!(^^)!

私も岐阜で一番好きだったゲレンデが高鷲です

自体を息子さんは知らないでしょうね、まだ小学生とかの頃になるのかな

して欲しいですね!(^^)!

絶対引きがいいですよねみょんくるママさん!(^^)! 私らは宝くじなるものを買わない夫婦だからたまに世間で例え千円
単位でも当たったってゆー身近な人の話を聞くと、買ぉてみよぉかなって気になりますわ

出向いたのにもぉえげつない雪が降っててね、結局ずっとカゴの中での参拝だったです

もうさすがに雪は大丈夫かな

からの贈り物なんですよーひゃっほーぃ\(~o~)/ またそのうちねシレ~ッと写ってる事多々かもしれんので見てほっこり
してだもん♪です


と、本当勝手な事書いたのに、、、相変わらず大きな器だぁ

そうそう聞いた事ないのでちょっと嬉しかったですよ、先日の珠さんのお馬ちゃんと一緒で(^-^) そうそう「ほし芋」がもぉ
むちゃくちゃ旨かったです

ママさんからのも持ってったけど、優しいイサチャンは遠慮して、私が買って来たのは旨そうにはごはご食うてました

帰ってからちょっと焼いて食べたけど、いや~あの弾力ったらなかですねーマジ旨かったですよ有難う御座いました

また数日後に紹介日記を書かせて下さいです


そうこうしてたらね、今日(2日)はもう新年早々に久保田会の番長が仕事でやって来てたから半日ハイムさんタイム
だったんですが、夜はもう完全にみょんくる便による「ガキ使」見ながらの青森ディナーの我が家でした(*^_^*) それにしても
やっぱみょんくるママさん、雪道運転上手そうですね、凄いや…でも、慣れてるとはいえ絶対絶対気を付けて下さいね



毎年一回はこんな日があるけど、お正月ってのはサラリーは休みだからいいけど、サービス業の人達ってただでさえ正月
働くんヴェ~~ってところにこのドカ雪だったらやってられんやろうなと切なくなりましたわ

そっかぁ、確かにいつも凄い音がしてるところがシーンとしてたらちょっとつまんないって思うところもあるかもしれないですね

これが人間界のお正月だよ~って言うて頭ナデナデしてあげたぁなりますね(^-^)


普通だろうけど、きよりんさん達が住んでる都会では本当に不幸中の幸いってめっちゃ思ったりもしましたよ! 本当に
早く完治して戻って来て欲しいです

みょんくるママさんちのくるちゃんとオソロだー!(^^)! くるみって名前、めっちゃ可愛いです

聞くとなんだろなーちょびっと羨ましく感じたりしちゃいます

すぐ分かりますかー(*^。^*) おせちもいいけどカレーもね


紋付き袴でさぁGOGO☆ - 2015.01.02 Fri
_convert_20141230120300.jpg)
_convert_20141230120313.jpg)
_convert_20141230120325.jpg)
昨日はいいお正月を迎えられましたか (*^。^*)
我が家は恒例の 車で5分と掛からない
車屋イサチャンの神社さんへと参拝に

さささ、タイトル通りに仮装せねばっ

_convert_20141230120338.jpg)
数年ぶりに登場です☆
_convert_20141230120351.jpg)
一生捨てにゃいよっ (*^^)v
昨日の 羊のお耳さん、前後ろ反対も面白かった けど
シュリちゃん、新春初笑いに
↓ ↓ ↓ 協力してくれました !(^^)!
_convert_20141230120403.jpg)
ビーーーーーーーーーーーシシシシシシ

シュリ、これって今 何してるとこなん

_convert_20141230120415.jpg)
さ、初詣にGOGOだっ

_convert_20141230120427.jpg)
イサチャンね、「神社は売ってない」 けどねシュリ(^-^)
と、そうこうしてたらね、
元旦ピンポン☆
_convert_20150101120844.jpg)
昨日のコメントに ↑ 宝くじが大当りの方がいらっしゃいまーす\(~o~)/
ヒントは \(~o~)/
でもって、その方から元日早々に沢山の頂き物をしてしまいました

_convert_20150101120857.jpg)
なんだか賑やかなシュリちゃんちの元旦当日

そしてイサチャンちでのお写真ね、
.jpg)
滋賀県、ドカ雪~~~~ (゜o゜) 皆さんのお宅は大丈夫でしたか

明日は毎年元旦恒例の
(シュリさん曰く) 「神社まで売ってる車屋イサチャンち」 での
シュリちゃん大雪の中、参拝行っただニャア の巻、
正月休みで天気も悪く、何もやることないや~って方だけでもいいので
是非是非見に来て下さいね !(^^)!
また今年もGOGO
どうぞ宜しくです !(^^)!
数年ぶりに登場した 以前空前の大ヒットしたシュリちゃんのパッキン(金髪)ヅラ姿、
初めて見た方もいらっしゃるかな、また見たい方はまた撮ります

明日のイサチャンとシュリちゃんの元旦コラボ写真、ほっこりしますよ

今年も ↓ の応援、是非是非宜しくですだもんくまもんっ(^-^)



にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪


トナカイぷぅさんを頂いた事、すっごく嬉しかったし久々に可愛いぷーさんが見れてテンション上がりましたよー有難う
御座いました!(^^)! 一年ってゆーのは終わった時には「早いなぁ」って絶対言うけど、始まった今は、「大事に過ごすぞぉ」
ってまだまだあと何百日とある今年をあれこれ想うものですよね

お互い色んな事大切に頑張って、また年の瀬に 他愛ないアリガトウを言い合いたいですね(*^_^*) ぷぅさんにも是非
宜しくですよー(^◇^)



こうしてここで会話出来ると思ってなかったのでめっちゃ嬉しかったです、しかもーーージーナちゃんからもぉ(●^o^●)
ジーナちゃん確か今年で4歳だったかな、まだまだ元気さかりですよね

10歳になるから

にゃあさん、本当に有難う御座います感謝です

さえしていたら、我が家なりのささやかな幸せには辿り着ける様な気がしてます(*^_^*) 頑張ります、シュリも一緒に

にゃあさんとジーナちゃんへ、今年もどうぞ、宜しくお願いいたします!(^^)! ジーナちゃん若いだにゃあ僕もうおじぃちゃん
だよーーー ←うちのじーちゃんより



11月末と、めっちゃ早かったけど、写真撮るまでは一切触ってなくて袋からも出してなかったんですよね

元旦用の写真を撮るぞーってやってみたら、、、昨日の日記の写真と結果になりまひた(;一_一) でも、新年早々あんな
可愛いお笑いブログが綴れた事、もしかしたら不良品の羊さんに感謝感謝なのかもしれないですね(^-^) また今年も
是非宜しくお願いしますね、myauさんと、ルゥ~~さんっ(^◇^)



せっかくの今年の干支さん、まさかのあの不良品、気付いたのは本当に写真撮影した30日でね、なんかちょっと「えー

って気持ちもあったけど、よくよく見てたらシュリが兎に角可愛かったのですぐに気にならなくなり、そしてしっかりと元旦の
ネタにするとゆー、やっぱりここはGOGO、、、こーじゃなくっちゃ日記が出来たのが嬉しかったです!(^^)! また今年も宜しく
お願いいたしますね!(^^)!




してもどうして我が家はこうもネタが多いんだろう、家具はええ買い物やったけど、まさか年に一度、それもそう何分も
使わないわよのあの着ぐるみが不良品とはね、もぉこれこそ笑うしかなかったし、何よりも気付いたのが本当に写真を
撮ろうとした30日でしたもん、もうこれで何かオモロイ写真と日記でも…と、旦那と旨い旨いエスプレッソ飲みながら、大爆笑
で昨日の写真撮りました(^-^) シュリは完全にショゲてたけど、でも自分で言うのもナンですがめっちゃ可愛かったですね
昨日のシュリちゃん


されてるし、もうその「引きの良さ」をこっちにも引き込みましょぉ(^◇^) 縁起のイイ人と絡む事、すんごい大事らしいですよ

そーなると、嗚呼、、、みょんくるママさんは今年かなり多忙な人となりそーですねっ!(^^)! 珠さん、また今年もどうぞ宜しく
お願いいたしますねっ、ガンバロウ日本、ガンバロウアタシらっ


何よりもビックリしたのが実家に電話したら熊本も雪降ってるって

関西よりも雪が多い気がするけど、兎に角みょんくるママさんが体酷くされないで元旦を迎えられた事が嬉しかったです

写真はまだまだありますが、ひとまず本当に昨日の我が家の様子を数枚だけ入れさせて頂きました(*^_^*) そうそう!
引きがイイ時はもぉなんでもかんでも引きまくるに限るです

よりもオメデトウゴザイマスでしたよ新春宝くじっ\(~o~)/ん~~キバッてキバッて、ひゃっほーーーーいぃぃ\(~o~)/

シュリは和菓子派だけど、猫さん達って以外と甘いのホント好きですよね~

私も地元のツレにも聞いたけど、参りましたねぇ…元旦朝一オカンに電話したらオカンも「雪ん降っとっとば~ぃ


なんかここ数年、どっちかってゆーと関西よりも九州の方が雪降ってる日多いですよね、今日初詣だったら絶対気を付けて
行って来て下さいね

いいですよね~(^-^) 私はもう小学生の頃は親戚一同レンタバスで「大宰府~宮地岳~箱崎」と10年以上もこの
福岡三大神社の三社参りをして来たから、ついつい正月は福岡の神社の屋台で好きなん食える

です



って事でもうお家に上がらず参拝だけしてすぐに帰って来たんですが、毎年本当にどこかしらからやって来ては猛威を
ふるいますよね、インフルって…お義父さん早く完治します様にですよ

なんて可愛いんだろう(^-^) お正月~って感じでほっこりしますね

元気な証拠の数字っ

20センチ積もってみゃす

はるから分かるだろうけど、あれ、マジでヤバイですね、我が家もすでにお店状態ですよ、止められないですホンマに
旨い…買って良かったですあのマシーン(*^_^*) また今年もGOGOは何も変わらず運営されると思うので、これからも
細々でいいので是非宜しくですよっ!(^^)!


の年だったと、去年の最後に綴られた日記を読んで改めて思わされました…辛かったでしょうね…今年、その見送った
方々の為にも、平穏無事に健康で、そしてにゃんちゃんへの愛もてんこ盛り奮発して、楽しい一年にしましょうね!(^^)!
シュリちゃんのあの不良品の羊さん、本当に写真撮る土壇場で気づいてね、んも~~どうして我が家はこうネタが何かしら
降り注いでくるんだろうと、半分凹み、半分シメシメでの昨日の日記となりましたー(^-^) また今年もお互い楽しい可愛い
日記で、見に来て下さる方へ「見て良かったー」って言って貰える様なの頑張ってやってきましょねっ(*^^)v
名誉挽回、素敵写真☆ - 2014.12.29 Mon
_convert_20141226073401.jpg)
今年最後の 【素敵写真】 のここGOGO、
もう日常が完全に 「年末」 となってらっしゃるであろう皆さん、
年賀状・大掃除・その他モロモロはいかがですか (*^_^*)
_convert_20141226073413.jpg)
いや~昨日の写真はもう今年最後の大爆笑へっぽこ写真となりましたねー

自分で見ても 何度見ても笑けました、
皆さんもしっかりと笑ってって下さって嬉しかったです

そうそう新品のスタッドレスタイヤ、交換終了~

_convert_20141226073423.jpg)
しゅりっち、、、実物・実態はホントに ↑ ヤカラ のようですねーー(ーー゛)
でもイサチャン優しいでしょ

笑いながら なんか 綺麗に見えるワックス 塗ってくれました

_convert_20141226073434.jpg)
業務用ワンボックス乗りです、勿論全てのものが高い高い

総額 ¥82.858
ヤカラちゃんは
¥85.000 払うからこの上ない我儘をこの先も聞けぇ~って
交渉したけど、優しいイサチャンは逆に ¥82.000 と端数を切り捨て…
我儘言いたい から
押し問答の末 ¥83.000 でのお支払い (^-^)
こういう商談の時、相手が ご理解ある大人だと 本当にイイ買い物出来ますよね

_convert_20141226073446.jpg)
本日のGOGOの本題、 ここからです !(^^)!
_convert_20141226073459.jpg)
_convert_20141226073512.jpg)
なんて素敵な表情なんだろう イサチャン

_convert_20141226073524.jpg)
_convert_20141226073537.jpg)
お正月、またピャピャと3人でイサチャンちの神社さん行こうな、シュリ



お

年末の車屋さんは本当にタイヤ交換・オイルもついでにってゆ~お客さんで
本当に大変そう… イサチャン今年もあになとねっ

_convert_20141226073557.jpg)
返ぇせえええええええ
うちの子 返えせぇーーーーーーーー (^◇^)
とうとう明日・明後日、 「今年の年間GOGO珍事件大賞」 の発表です

ビックリする様な GOGOに綴られていない事 が綴られます…
ここ最近またどんどん ↓ のクリックが減ってきました

シュリちゃんち頑張るので応援のポチッ




にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪


全然凹んでないですよ



どうしてこう頼まれ事ややる事いっぱいなんだろうってこっちが凹みますわ



やっぱりフル勤務するとどうしても週末や休みに「全てのヤル事」がシワ寄せでやって来るから大変ですね、珠さんが
言う様にオンナって

たら家族が一番迷惑こおむりますからねぇ(ーー゛) 移らない様必死でしたよ、シソにんにくやたら食うてましたブヒヒ

珠さん、、、、当たってる…………す、す、スゴイ~~~

あかんから、みょんくるママさーーんぶっちゃんママさぁん珠さんが何か当ててまーーすよーー\(~o~)/欲しいもの何でも
買っ、、、、、おめでとうでしたのだっ



来年、絶対にお互い 「平凡で平穏で長閑」 な人生となる事祈りましょうね(*^_^*) 珠さん本当お疲れ様でした


今年最後の旦那の弁当作りから始めまーす

言うなーですよね


ふっふっふ~そう簡単にはヤラレないわよヤラセないわよぉ~って得意げになったりとかするんですよね

見苦しい白飛び写真はもぉ気付いた時にはヒィエ~と大爆笑が

最後にシュリに教えられたって感じでした~(*^。^*)

おっちらお仕事へと出向かれる本当に回りの人思いのみょんくるママさん、、、もう絶対今日で最後ですよね

お返事ではちゃんと 「2014年もお疲れ様でしたぁ

お出掛け写真だったのに、ママがドアホウなばっかりにとんだ真っ白白スケお化け写真をプレゼントされる事になって
大変だったみたいです


はったしちょっとホッでしたが、基本自分が自分で設定するカメラを若干自慢気に書いてるクセにこれでしたもん、最後の
最後でシュリちゃんに勉強させられちゃったって感じでした

そうやって側へとやって来てくれるからイイですよねぇ



居てますよね、そんな人ーー私もたんま~~に遭遇しますよ業務スーパーじゃないところで、、、えっとダ○ソーが一番
多いかなっ(ーー゛) ええ大人だからそうギャーギャー言えないけどでも完全にムッとしますよねー

牛乳とかチーズとか置いてあるコーナーをよ~く見るとね、牛乳ちゃうやん杏仁豆腐やーん

ます! そこに以前紹介したコーヒーゼリーとみかんゼリーもあるはず、、、でもこれはみょんくるママさん達のとこでは
発売されてなかったらしいから置いてる地域とそうじゃない地域があるか~もしれないですね

ってのは正直どうかなって凄く気になってますが、お互い色々やりつつのここですものね、無理なく楽しくやってきたい
ので、私からもスマセェンとこれからもどうぞ宜しくですですよ(*^_^*)