10年前のシュリ - 2016.12.20 Tue
_convert_20161029075242.jpg)
もう数十日も前の 血液検査結果だから
誰も覚えてないってばシュリーー(^-^;
昨日タイムスリップした 1枚の ヒルズのW/Dの写真の他にも
_convert_20161029075249.jpg)
シュリの命を救ってくれたもう一つの療法食:ロイカナぺぇ~はぁ~さん(*^_^*)
ロイカナもヒルズも 療法食もかなり進化し
ラインナップも増え、多くの疾患を抱えたワンニャン達に
完治や維持、健康な日々を提供して下さってるみたいで
仕事柄ロイカナの営業マン、マースのお偉いさんにも会うので
会うたんびにお礼と頑張れ伝えてます !(^^)!
_convert_20161029075257.jpg)
ワーーーー(^◇^) 1歳のシュリちゃんだーーー \(^o^)/
_convert_20161029075305.jpg)
キャンタマさん、ないないなった日の写真です、
とっても大切な宝物と言ってもいい ⇑ この写真です



_convert_20161029075313.jpg)
この時先生が言ってたな…
シュリィ、だからってさ、そうすぐにならんでもよかったんやでぇぇぇ んもぉぉ(^^;)
_convert_20161029075322.jpg)
麻酔効いてる時の術後のシュリちゃん ⇑ です (#^^#)
「ボクに何かしただろーー


って顔して私の方を見てました
もう10年以上も前の事だけど、もの凄く色んな事を
ハッキリしっかり覚えてます
_convert_20161029075329.jpg)
懐かしいパート3 が ⇑ このアニコムの保険証

今はもうカードタイプになっちゃったですもん、これ見て
本当だ懐かしい~~って思ってる方も沢山いらっしゃるでしょうね (*^。^*)
_convert_20161029075337.jpg)
シュリちゃん、去勢手術後 石さんこさえ
こうして療法食の人生が始まったのでありました、
えーっと10年前のお話です (#^^#)
この時から早いもので10年が経ったんだ…と想い綴ってます
10年後の今、
また石で闘う事になるとは!しかもシュウ酸カルシウムまでもかっ

そう思って、、、昔の写真を探してはちょっと頬を伝うものも
流れたりなんかもしながら、
大好きな大好きなシュリと仲良く 【今】 を
綴ってます



にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪
愛猫の病気の話なのに毎日皆さん
コメントや応援、そもそも訪問有難う御座いますm(__)m
シュリ、とても元気です、皆さんに励まされてます、
ありがとうですいつもの皆さん

珠さん、もうすぐ有馬記念なんですよね?競馬の事はあまり
分からないですがCMやってたんでつい珠さんを思い出して
しまいました(^-^; 勝ちに行って下さいねっ☆ シュリが味方か
どうかは分からないけど、ただシュリが健康な状態で長生き
してくれたらもう誰の味方でもいいです(^^;) ただ、シュリと親が
何とか健康で長生きをしてくれたらとそればっかり思う毎日です

今年もとうとうあと10日、、、丁寧に頑張りましょうね(#^^#)
ヒルズさん、W/Dさん、ありがとお(#^^#) - 2016.12.19 Mon
(2)_convert_20161029074949.jpg)
_convert_20161029074957.jpg)
_convert_20161029075006.jpg)
あーーシュリちゃ~~~んっ (^◇^)
タイムスリップしてみよう

今日からの綴りです、
いつも見に来て下さる皆さん、ごめんなさいねありがとうですm(__)m
_convert_20161029075015.jpg)
したら良かったです(._.)
1歳~10歳まで
この ヒルズ:プリスクリプションダイエット:W/Dを食べ続けたはいいけど
_convert_20161029075027.jpg)
_convert_20161029075036.jpg)
⇑ ここがちゃんと読めなきゃ意味ないです

多くのペットオーナー様にお伝えして来ました、この数年間…
アタシが実際行動に移したのは去年…
獣医業界で(いちお)設定されてる 7歳~シニア のこの時に
我が子のご飯も見直してたら(>_<)
シュウ酸カルシウム なんてなかったかもしれない
過去写真を沢山沢山探していて
とっても懐かしいものを数点見つけました

_convert_20161029075044.jpg)
シュリの尿石が完治した後、
太りやすい体質、石が出来やすい などから
獣医さんが色々と療法食のチョイスやサンプル下さった時のものです

ロイカナでもヒルズでもどっちでもよくて、
シュリに合ったご飯(療法食)、シュリが長期食べてくれるご飯(療法食)なら
何でもよかったこの時でした
そしてシュリが選んだのが ヒルズのプリスクリプションダイエット:W/D
体重管理により特化した療法食であり
でも、そのお陰でシュリは この10年、
体重はほぼ一切変わりなし

さすがヒルズの特別療法食だったなと改めて思い知らされました

_convert_20161029075054.jpg)
体の中に 石ころさん抱えてるというのに
シュリってどうしてこう無邪気で可愛くって、、、、
ここ一番ってところでブッサイクな顔して
お写真くれるんだろ、うふふ可愛い~ (*^。^*)
_convert_20161029075103.jpg)
10年間、お世話になり食べ続けたこの
W/D ともサヨナラです…
下部尿路も 市販のただ安くて食いつきはいいか知らんけど
塩タップリ⇒腎臓破壊 のご飯かオヤツか
よく分からん様なのよりはしっかりと療法レベルでケアしてくれてた
このご飯 W/D
ヒルズさん、ありがとう
W/Dさん、シュリの体重を10年守ってくれて
ありがとう





にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪
年末のしかも日曜でも、毎日変わらず訪問・コメント
ランキングまで見に行って下さってる皆さん、有難う御座います


珠さん、お正月じゃなくてもシュリとの濃厚な時間は作れるし、お正月家に
居たら、すみませんがそれこそ病気になるこの家なの、お忘れですよね(^-^;
私も病気になりたくないから取ってる・取ろうとしている行動です(^-^;
それにシュリ達は正月だとか分からないですもん、不愉快な空気を作る
ヒト科の動物が二人同時に家の中にいてストレス与えるわけにはいかない
ですもん、なんとか頑張って年末年始を乗り切ろうと凄く頑張るつもりです

色々ご心配やご指摘、本当有難う御座います(#^^#)
ヒルズのC/Dマルチケアだけ! - 2016.12.18 Sun
_convert_20161029074726.jpg)
今年ももうあと2週間ですね、皆さん
年末のいろいろ、、、進んでますか (#^^#)
_convert_20161029074734.jpg)
去年、【療法食は老いに対してのご飯じゃないから】 と
石が出来やすいシュリの為に、
10歳になったシュリの為にと独自でブレンドしていた ⇑ このご飯…
_convert_20161029074741.jpg)
_convert_20161029074748.jpg)
あ

この日は 10/27(木)
仕事に行く前に検査へ行き、帰宅して急いでご飯を
分別した時のもの です、分かりにくい綴りで本当ごめんなさいね…
_convert_20161029074757.jpg)
_convert_20161029074805.jpg)
シュリちゃん、療法と両方をカケておられ ⇑ ます

_convert_20161029074812.jpg)
ニガそーーな顔して食いなさんなってばぁん (*´▽`*)
でも良い子でしょ、ちゃんと出されたものをこうして
ガリガリしてくれるのって、、、ね(^_-)-☆
明日からの綴りは、
_convert_20161029074820.jpg)
これ ⇑ は、シュリの診察券

シュリさんは男の子、
種類は 結石が出来やすいで有名な ペルシャさん
去勢手術後、絵に描いた様に歩まれた 【尿路結石症】 の
人生の持ち主です。
古い写真なんかを探したので
ちょっとその当時へとタイムスリップしてみたいと思います




にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪
訪問にコメント、ランキングも順位見に行って下さって
沢山沢山の皆さん、本当に毎日毎日有難う御座います

珠さん、休みになったから本当残念です

めっちゃ悔しい~~

沢山の取引先が年末年始頑張ってんだから、サポートするメーカー側も
出来ればその「売り」に貢献したいですよ~。皆さん休むのはその後
ですもん、私もそうしたいです(--〆)全然よくないです(;´д`)トホホ
シュリの大好きなこのドーナツさん、かなりの写真があるので年明けも
たびたび出て来ると思うけど、良かったら見てあげて下さいね(^-^;
もうかなり破損してますが

さささ、病気のお話に戻ろっかシュリ - 2016.12.17 Sat
_convert_20161029074435.jpg)
重い病気かもしれない…の話の合間の
「スコクラブ」 はのん福レオのお母さんからの贈り物で
ちょっと場が和み、
今日からまた シュリちゃん腎不全?いや 石さんとの闘い日記
明るく楽しく続きを綴ろうと思います (#^^#)
_convert_20161029074443.jpg)
獣医さんから 正式に ヒルズ:プリスクリプションダイエット:C/Dマルチケア
を処方され、
去年から独自判断で混ぜてはいたけど
今回からは当分これ1本での食事に

_convert_20161029074452.jpg)
_convert_20161029074501.jpg)
(ナンと言ってるのかはチャンと分かってます

_convert_20161029074510.jpg)
ええ(*^_^*) アレが この扉の奥にいるんです

_convert_20161029074518.jpg)
シュリ…可愛いね





_convert_20161029074527.jpg)
_convert_20161029074537.jpg)
暗いけど見えます? ⇑ 口元がンギィィしてるの (#^^#)
_convert_20161029074546.jpg)
シュリ、本当にこの またたびドーナツがお気に入りになったみたいで
チョイチョイ私をあの扉の手前で叫んでは
出してもらって遊んでおられます (^-^;
ドーナツは私の手元なのに
奥で酔いどれてゴロンしてるシュリちゃん
すっごく可愛くて、本当に
今起こっている現実を少しだけ忘れて遊んだこの時でした




にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪
毎日訪問・コメント・ランキングの順位チェック
沢山の皆さんへ、本当に有難う御座います

珠さん、年末年始はいちおあるけど、私達は自分で仕事をする日と
休む日を決めれるので、出来れば三が日は仕事に出たいとこです…
でも会社がさすがに三が日はNGって

元日から本当一生懸命頑張ってますからね~。そんな時にイベントで
出向けたらと…去年会社から「1・2・3はダメダメ~」って(^-^;
シュリとまたイサチャンちの神社へでも行ってきます☆
珠さんも忙しいでしょうからお体ご自愛くださいですよー!(^^)!
シュリ、元気です、こらこんなに♡ - 2016.12.16 Fri
_convert_20161029074207.jpg)
_convert_20161029074221.jpg)
_convert_20161029074229.jpg)
_convert_20161029074237.jpg)
わはははははははシュリってばまるで
ホンマにネコみたいやなーー(≧▽≦)
_convert_20161029074244.jpg)
_convert_20161029074253.jpg)
とても 【腎臓疾患】 かもしれないとは思えない
我が子が無邪気にオモチャで遊んでいる時の1枚です…
シュリは本当に可愛い…私の自慢の我が子です
私はシュリが大好きです



さ、、、、、
シュリィィィ起きろぉぉぉぉぉぉ
_convert_20161029074302.jpg)
明日から 第3回目の 尿検査 が綴られます
血液検査で 塩が足りない、中性脂肪が低すぎて危ない、
一回目の尿検査で ストルバイトの粒が見れます、蛋白下りてますetc
二回目の尿検査で ストルバイト及びシュウ酸カルシウムまで見られます
この状態から、決死の二人の悪あがきが
10/27(木) ~ 11/8(火) の間
繰り広げてられました、シュリと私で…
あまり重たい内容ばかりじゃ…と
見に来て下さる皆さんへ、シュリがこんなに元気ですよの
お知らせと、可愛い様子や写真も見て頂きたく、
「スコクラブ」ののん福レオのおかあさんからの頂き物紹介も含め
しばしほっこりして貰ったつもりです…
明日から、シュリの【腎臓疾患どうなったの日記】再開です…



にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪
皆さん毎日有難う御座います
年末で忙しいでしょうに有難う御座います
今年も残すところあと半月…大切に過ごしましょうね

珠さん、ごめんなさいね、心配を掛けてしまって…
薬が少し効いてるのかちょっと楽でマシです(#^^#)
去年もこの時期に風邪長引かせたんでしたよねぇ

珠さんもくれぐれもお体大切に年末を過ごして下さいね


シュリさん、なんかあのまたたびドーナツでもう完全に
正月気分でしたよー(^◇^)