大切な人へ…アリガトウを (*^_^*) - 2013.12.30 Mon

いよいよ今年も明日で終わりですね (*^_^*)
皆さんいかがお過ごしですか


軍人で、笑顔なんて見せた事もなかったオヤジ、
今じゃこんな笑顔とカメラ目線で
食えんのか分からんデカイだけのとうがん持って
ハイチーーズッ !(^^)!

以前も綴った 「おかんのとある晩酌時のオヤジとの会話の中の一言」
おと~さ~ん、あたしゃ 陽子らも好きばってん
おと~さんが一番好ぃたぁ

おかんは私ら娘より、
ビシッと オヤジ を取る人です
そうであってくれおかん…
いつまでも 人生のパートナーをまず一番に大事にしてくれ
子供は子供でそれを
親から学んで同じ様にするけん


でっかく A4サイズに
何枚くらいだったっけ、5~6枚かな、抜粋して 墓参り帰省の時の写真も同封しました (^-^)

通常L判サイズの写真がね、
ん~~300枚近くもあったーーーー (^_^;)
シュリィ、
この写真はね~
勿論 ↓ ↓ ↓ !(^^)!


シュリちゃんのパパは発達障害:アスペルガー症候群
でも、私は心のどっかで 認めていない!!
知らんだけやー! 経験してへんだけやって!
やったら分かるもん! 喋ったら分かるもん!
会ったりしたら分かるもん!
「想い」 が心に芽生えたら どんな病気の人にだって
分かるもん! 伝わるもん!
「他人」 を知る事が
出来るもーーーーーんっ <(`^´)>

(ーー;) 冷やかな目で見んとってー (;一_一)
でも、
病気なら病気でいいから、
彼にはまず、こんな些細な事でもいいから
人と繋がる交わる 「基本的なこと」 から味わってほしい

「そのアルバムは僕が作ったんですよ~ (*^。^*)」
なーんて親と喋って欲しい



数日後…

空き家になってたじぃちゃんばぁちゃんの家だったとこに
おかんの古い友人ご家族が借家だけど住むことになってた 実家の事情、
でも、夏の 「熊本GOGO日記」 で綴った通り、
なんか沢山の猫ちゃん達が居て、今年は本当にビックリだらけの年でした



ドヤンキーだったのかもしれない…若い頃の自分は…
あの 「昭和のヤンキー」日記を綴った後、多くのツレが大爆笑で笑いやがった

おかんもよ~泣いとったな~あの頃は (^^ゞ てへへへへへー
人はいつまでもアホゥじゃなかよおーおか~ん ヽ(^。^)ノ

正直に告白すると、
「もうブログのやつとか読まんよね

まさかの 「送ってくるっとなら読みたかーーーー」 の返事 (ーー;)
もう目だって悪くなりつつあるし、
量だってえげつないページ数、、、体の事も思っての 「いらんやろ

アタシのおかーーちゃん、
GOGOば読みたかて言いよらしたぁ \(~o~)/
私はオヤジとおかんも大好きです (*^_^*)

ドッカ! と乗っかりながらナニ文句言うとんねやいっシュリさんっ (;一_一)
でもね、
↓ ↓ ↓ (*^_^*)

12月の中旬に オヤジが誕生日を迎えて ね、
せっかくならお正月休みに ええ酒でも飲みながら
ゆっくり写真やGOGOでも読んで貰おうと、12月まで延ばしてしまってました (^_^;)
明日で終わりの今日…
オヤジはきっと 嬉しそうに家中の障子を貼り替えたり
庭の手入れだ野菜の水やりだと忙しそうにしてるんだろぉな

オカンはオカンで得意の料理に腕と 「クチ」 をふるって
うっさい大晦日イヴやってんだろうな

今回の贈り物の中に、
冬用のちょっと可愛らしいストールと、あと、
初めてあの知る人ぞ知る 「ヨーコおばちゃんの高菜」 を入れて送りました

娘が作る極上の高菜を初めて食べたおかんの感想は
「よ~こな、あら旨かねぇぇぇ

あらいっぱいなんでん入れとっどー?
旨かったぁあら~

(^^ゞ ⇒ (^-^) ⇒ (*^^)v ニィヒーーッ

おかん旨かったね(^。^) また送るた~い

もっと早よ送ってやったらよかったばい

明日で今年も終わりですね
大好きな人に、
「今年も一年、アリガトウ」 って
心を込めて 言いたいですね (*^_^*)


どんな方が読まれているのかは長年分からないけど、
アリガトウ って沢山思っています

そして、↓ のボタンも押して下さっている方も、ごめんなさい、本当にアリガトウ…




にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪


日記に一つの事を大事に綴りたいもんだから結果同じ様な日記ばかりになってるここ数日だけど、送って来て下さった方
へせめてもの真心と感謝を込めて一日一日大切に綴って残しておきたいなって思いました(*^_^*) 招き猫さんって無数に
売られてるんだろうけど、どんな招き猫さんでもやっぱ見るとニィッヤァァってなってしまいますね

を頂いてしまいました!(^^)! 風呂敷はね、なんて言うんだろテカテカツルツルのサササササ~ってしか感じのやつで自分
じゃ絶対買わないもんだからやたらと頬刷りしちゃいました

ご存じなんて凄いな…いつもソッと大事な日記の時にだけコメントされてたからそのたんびにお返事がてら行ってたので
すが、あまりにも素敵な方なので私なんか凄い失礼なことしてるよなぁこの数年間…と思って思い切ってお友達申請の
今年でした、めっちゃ嬉しかったです!(^^)! 保護活動、やったこともなければ自分には出来ない…なのに人生顧みずああ
やって命がけで命を守ろうと泥だらけになって努力されてる方々の事、せめて応援だけでもしたいですよね。。。珠さんも
レイナさんの事ご存じだったことに感動

本当にありがとうございます

溜まってた本(つっても発達障害とかのですがね

あってもいいですね、心がボォケェッと落ち着きました(^。^) 珠さんもお正月までの残り二日、有意義に過ごして良い年
越しして下さいねっ!(^^)!

読んで身ぶるいしちゃった嬉しいですね~お互いにっ!(^^)! 猫ブログや猫好きさんの間ではもう日本のカメラマンさんの中
では岩合さんが一番有名かもですよね! 私もたまに本屋さん寄ったらついつい写真集見てしまいますもん

よ!ですかねテヘヘ

いいですね~キュンキュンしますね


が多くて歌いきら~んです(^_^;) なんならね、私「桂銀淑」とか「テレサ・テン」さん達の歌もめちゃ好きですよ

カラオケが誕生したのが丁度私が高校生の頃でね、あの頃ってバブル直前で私らドヤンキーらも感覚がやたらとアダルト
だったもんだからノリがスナック系でね

っかに居ます私…最低でしょ


と何かしら情報入って来たりお友達さんとこで里親募集とかの記事やバナーが登場するからそのたんびにリアルなツレ
に連絡とかくらいだけど(T_T) 全ての猫さんに幸あれ☆ その為に泥だらけになって命かけてるあのレイナさん達にも
多大なる幸あれですよね


に緊張してしまいました(^_^;) でも本当にしっかりされてる方で質の高い方っぽいよなぁってのは頂くコメントで思ってたん
ですが、保護活動ってそこらの人間じゃあ決して出来ない事ですものね…自分に何も出来ない事が本当に情けなくて恥
ずかしくなりますグスン

繋がったらいいなと思って心を込めて昨日の日記を書いたつもりですが時期的にね、みんな年末で忙しいだろうからまた
機会があったらリンク張ったり出来たらいいなと思います(*^_^*)


ゃんですよね、素敵です!(^^)! シュリさんなんて大と小を連続で平気な顔してやりますからねー


ってつい突っ込んじゃってますが、でも清潔にしておいた方が勿論良いですもの、くるちゃんそれを本当しっかりママに伝
えてますよね、みょんくるママさん頑張れでぇす(^-^) レイナさんとこ、本当タイムリーにね、みんなで「良かったねー
幸せになってねー

レイナさんも心痛めてらっしゃるだろうし先方の先住猫ちゃんも体調崩したみたいで、誰も悪くない悪くない

かコメント書けない自分が居て…丁度その数日前に頂き物してたもんだからそんな時にキャッキャ紹介日記とか書いて
いいのかなってなんか色々考えました、でもありがとうって書いてって下さってたから少しホッとはしたけどでも、何も知ら
ない私がいくら丁寧に書いたって実際に泥まみれになって小さな命を懸命に救おうとしてるレイナさん達の声にも出ない
であろう苦労や辛さを全部分かる事はないのだろうしね、それを思うと本当にドキドキしながら昨日の日記は公開しまし
た


らめっちゃ懐かしいですよねー見たかっただろうなぁみょんくるママさん(^_^;) 私も青森だ奈良だ横浜だってテレビに出る
とついガン見したりしてしまいます

なんかもしっかり覚えてそれを書いて行かれますものね

つくづく思うし年々その重みが強くなってます…また来年もずっとこんな感じで他愛ない話で盛り上がったり出来たらいい
な

みょんくるママさん…どうかこのお正月休みをゆっっっくりなさって体休めて家族水入らずして下さいね (*^_^*)
お墓参りに行った本当の理由…と、追記! - 2013.09.29 Sun

あの…
昨日は我が家の醜態をさらけ出してしまって、
読んで気分を害された方、境遇が一緒で自分も頑張ろう思った奥様方、
なんか本当に色々とすみませでした、ごめんなさい
そして何よりも ありがとうございました m(__)m
昨日、 「明日はもうシュリの可愛い写真沢山載せよー(^o^)丿」 って
言ったけど、
タイトル通り、
「なぜシュリちゃんのパパが
結婚9年目にして墓参りへ行くと言ったか」
ごめんなさい、今日はそれ綴らせて貰ってもいいですか (>_<)

これは7月の出来事です。
プレゼント企画した時あの頃、私は首の骨をヤッてしまい、
ロボット状態になってしまってました(T_T)

この小さなソファーベッドが私の毎日寝るベッドです。
この真ん中の凹み具合、正直に接骨院の先生にも伝えたら
これも背骨にはよくないだろうと


接骨院の先生曰く、
私の首と背骨は人と逆の反り方してる らしく、骨盤はズレてるそう…
私のこと今まで気に掛けてはくれなかったシュリちゃんのパパが
時にはこうして私に時間作ってくれることだってちゃんとあったので
その写真、撮っておいてよかったです、やってくれてるとこだって見せてあげれる…


この ↑ のベッドの向き、
6年目にして ↓ へと向きを変えてみました、
「北枕」に…


シュリィ、パパね、頑張るって

先日、シュリの歯の日記を綴った日、
旦那が私に話した内容:
「陽子にはボロクソに書かれてたけど、
コメントにはみんな俺にエエ様に書いてあって、
でも これに甘えず、もっと頑張らなあかん!
って事やんな!?」 でした、
シュリちゃんのパパ、大正解です
嬉しかった スバラシカッタ


風水上、「北枕」 はイイとされています (*^_^*)
一昔前はあまり良い事は聞かなかったですが、
本来「北枕」こそ最高の方角とされているんですよね☆
これと 「お墓参り」 が、どーーー関係あるのか。。。
私が首をヤッてしまった次の日、
仕事中旦那から連絡あって、
首の骨がおかしくなった、俺も動かん

一度も墓参りに行かないで、
きっとご先祖様怒ってはるわ

と、この数年よく サラッとジワジワ 言いはしてたものの、
二人して立て続けに首の骨をヤッてしまい余計私も怖くなりましたが、
彼は、、、
あまりにも首が痛くて、そして怖かったのか、
だから熊本へ、お墓参りへと出向かれましたそして
だからあの熊本日記がここで綴られました
ゴメンナサイ、首の事がなかったら彼は熊本へは行っていません
先祖がどうのとか義父・義母に顔見せたりとか、そんな発想ないです、ゴメンナサイ
昨日長くなり、今日また彼のことでドヤコヤ言うつもりはないけど、
昨日のコメントに沢山
「だってご主人様ああやって実家へもちゃんと行ってくれて~、
お墓参りだってやられて頑張られてるし

旦那の事をそうやって
良い様に捉えて下さって本当にありがとうございます
本当は首の事があったから、
墓参りでもした方が…
正直に綴るとしたら これが彼が
墓参りへ行くと言った理由です
でも、
理由はどうあれ、行って貰えるんだもの嬉しくて
ただその事に感謝して、
行くんだったらめ一杯楽しい帰省にしてあげたくて
親を安心させたくて、親戚にもちゃんと挨拶行って旦那にも
いっちょまえのイイオトコ して欲しくて、
それであの帰省日記が綴られました…
昨日あまりにも内容の濃いぃ事を綴って、
そして一日中、色んな鍵コメやメールで、初めての方ともお話しました。
ヒデェ亭主が山程いました、
それに比べたらうちなんてまだマシやって
正直思いました… 前から分かってたけど、それでもヒドイ家庭の話聞くと余計思いました
そして、そのヒデェのに耐えてる奥さんがこんなにもいるんだって、切なかったです

シュリちゃんのパパも子供だから
いつでも 「自分」 の事を第一に考えられます
でも、この家はその彼で保たれています、
例え自分の事しか考えてない「墓参り」でも
感謝するに値する行動です
改めて彼に感謝します m(__)m
感謝の気持ちで最後番外編で旦那にアリガトウをあんなに沢山ギゥギゥに詰め込んで
みんなにも聞いて貰って彼に伝えたのに、あれを読んでも彼は何も言ってはくれなかった…
ここだけ昨日の続き……… ナゼ 何モ 感ジナイ
土地代一千万、佐川で働いてまた頑張って稼ごう貯めようとしたのに、同業の後輩のオヤジに極度のセクハラ受けてあえなく辞めざるを得なかった、、なぜ嫁がそんな目に合ったのに何一つ言葉を掛けてくれなかった、怒るでもなく、大丈夫だったかもなく、なぜ何も音声に出してくれなかった(>_<)
ハイムさんが我が家でパーティしてくれるって言うのに、自分は嫌だからって帰って来なかった、何故人の優しさを受けて今度はお礼をするってゆう発想がないんだ、何故そんな行動がサラサラとれる(>_<)
この先一生付き合ってく大事な我が家の為の人達なのに(>_<)
何よりも、どうして父親の命日が覚えられない! 育ててくれた大事な人なのに、、、
あれもこれもと長男だから大変だったとは思うけど、最後の方はどうして「眠たいから」って葬儀屋との打ち合わせに行かなかった(>_<) 人が死んだんだしかも自分の父親が(>_<)
外には出て欲しくない、自分が頑張るからって言ってくれるのは女として凄く幸せな事だけど、じゃあナゼ光熱費は払えって言うの!? 同居人扱いなn!?
ごめんごめんごめんごめん、言いたくないけどずっと理解出来ない中それでも楽しく笑って接したのにどうして私をピエロにした! それでも旦那が少しでもちょっとづつでも分かってくれたらそれが幸せだったからただ素直に頑張ったつもりやったのに、
耐えられなくなった私が悪いのか、私は一生ピエロのままか…
ピエロじゃないピエロじゃない、フランス人形とか言わんけど、それ以前に私は人形じゃあない(>_<)
二人で細々と、でも笑って暮らせたらそんでよかった… 普通が良かった…
スゴイ事せえなんて一度も言うてない、なぁもっと喋らへん!? これだけは言わせてもろた
ただ笑って喋ってくれたら後は二人で頑張ったらええのが夫婦や思てた…
昨日、帰宅した彼がコメントは勿論、
管理画面でしか見られない「鍵コメ」を初めて読んだ
でもそれは私から切り出した、そうじゃなかったら
「頑張る」言うてる割にはちゃんと逃げるところを知っている
読むのが怖いと言いながらも、読んで目頭を押さえてた
「知的障害」「発達障害」「ジャングルのターザンみたい」「病院行け」
世間の意見がどうなっているのかを彼は夕べやっと目の当たりにしていた
こぼれる涙をこらえてた、けど確かにやっと分かった顔してた
今年に入って二度目の離婚のお願い、二度目はこの前の日曜だった
それからのこの一週間、優しかった、、、
おもちゃ箱の私が廃棄になるのは嫌だからか、
滅多に遊ばないのに なくなるのは嫌だからか…
なんかこの ↓ もあれこれ書いたけどすいません、朝になって消しました
なんかどんどん どーーーでもよくなる
投げやりですね、だめだな
変わるって言われても12年これの繰り返し、
でも現状生活状況変わらないのなら
私もシッカリせんといかんって事やな
二日も続けてグダグダ弱音吐いてすみません(-_-;)
ヨタヨタしている私なのに、丁寧に相手して下さって
本当にありがとうございます、すみませんとにかく
感謝します m(__)m
シュリ、土日とここ借りてごめん(>_<) 明日からはちゃんと返すけんね

シュリ……んもぉぉぉよこにゃん達見てるとダルイダニャァ~~(;一_一)
あははははごぉめんって

シュリ……よこにゃん達がギャーギャー言うてるから痛いのどっか飛んでっただニャー
まだちょっと赤いで!自分じゃ見れんクセに、ケーッ

シュリ……歯磨き出来んクセに、ケケケーッ (;一_一)
(T_T) クッソォオォォォ (-"-)
シュリさん大好き(*^_^*) いつも一緒に居てくれてありがとう

でも、、、ワタシハ ピエロ ジャナイ ピエロ ジャナイ ピエロジャア ナイ!!
結局変わらない日々が続くなら、頑張れアタシ頑張れアタシー(>_<)(>_<)
追記: なーーんかグジグジしてんのやってられへん
今夜は我が家でドンチャン騒ぎだー!(^o^)!
パーッといったらぁクッソォウワァァイ\(^o^)/


↓の3つのサイトで何位か見れますので良かったら見て来て下さい




にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪

かお母さんか、何かしらするんだなぁってのが消せないでいます、自分の事大丈夫なんかなってマジ不安です…
ブログとかも万人が読むもんだからこんな事書いてどうにかならんのかなとかも思ったけど、ナンかあったらそれこ
そブログからも手を引けるってその覚悟もありました。なのにmyauさん達はいつも素敵でした

は素直な人間です、楽しいや辛い、寂しいがハッキリ言える生き物です。周りが何言おうと自分や夫婦がどうなり
たいかって事だけがずっと年頭にあるから、それ持ってるだけでも自分は幸せなのかもなって思いました。励まして
下さってありがとう…つい葉書ファイルに一緒に入れてるmyauさんからのうちわを眺めてしまいました (^_^;)

れこそ二人で死ぬまでやってく共同作業だと思ってます(*^_^*) アタシはこんなんがイイー

は言いました。彼にもどんなんがいい~って沢山沢山聞きました

んだとばかり思ってました、交際も結婚も。そんな男が私の青春時代に何人かいて、素敵な恋を知ってしまったか
ら「男も女もカンケーなくやるかやらんか」なんちゃうかな~ってマジで今でも思ってます

て奴ですよアハハ

言わんと突き進んで手にしたいな派でした、あ、デス!ですね(^_^;)

た「まずは世間のリアルを知る・意見を聞いて欠落してる部分は取り入れる、何よりもまず自分を知る」今日本文に
書いてしまいましたが、褒められて伸びるとかよく言うけど、それは逆を言えば、褒められなかったら何もしない!
や、怒られたらイジケるスネる!へ発展するんですよね、得にうちの旦那みたいな何もかもやらずに来た世間知ら
ずはまずその言葉の通り、「世間を知る」からが大事だから、珠さんが私のツレと同じ様な事思って下さるのであれ
ば、それを言う事こそ彼への最大の愛情だと思います、ボロクソに言う内容があれば全然そうおっしゃって構わない
です、だいぶ人の言う事を理解しようとして来てるから、こんな時に↑に書いた「ご褒美」を沢山あげないと

だって自分の父親が死んだ次の年にはもう命日がいつかも忘れてましたわお前が死んだらよかってんってぶちゃけ
思いましたよ~

が納骨されていないと言うこと、まだこれが残っています

の事をするということの難しさそして持続継続させると言う事の重要性、、、もう本当に旦那の嫁が私じゃなかろー
と、それくらいは分かる常識人になって欲しいなって凄く思います


もまだ死んでないだけ超ラッキーですよね頑張りましょうね!(^^)!

瞬間でした。。。いつまで経っても私は家族の一員じゃあないみたいだったのでもう一緒におっても意味ないし、私
ももう40越えてしまったから、さすがに先の事も考えるとなんかこのまま一緒に居るか自分で切り開くかを究極に
迫られた気分でした、ブログではあまりこーゆーことって書かない方がいいだろうし、自分の弱いとこも出来れば見
せたくはないですものね、それに、 「どこだって何かしらありますもの!」 私んち程度がギャーギャー言うてたら
それこそ二人してザコですものね… ただ、旦那に凄いことせぇって言うてるんじゃなくて、「人としての普通の感情
や会話、そして人を思いやる優しさ」を求め続けただけです、、、なんなら私には冷たくても人にめっちゃ優しかった
ら私はそんな彼が大好きだったでしょう… でも、昨日のコメントで全て鍵コメですが「障害発達」や「ジャングルの
ターザン」と、会って喋った事もない旦那のリアルを文章だけで理解された方が凄く多くて、それに驚きました…
彼が必死です、今まで頭撫でたり肩に手を添えたりとかしたことないのに、凄く優しくそして頑張ってます。ただもう
素直に受け入れられない自分が居て、正直少し戸惑ってます、、、どうせまた数か月もしたら…と。せっかく彼が
頑張るって言うんだったらもう一度受け入れるしかないのかなって、みょんくるママさんなんかもう本当に実家帰る
気満々でした、私… ブログをやっていてよかったです、こうして喋れる人達が居て良かったです! でも始めた理
由はそもそも寂しいからシュリを迎え、寂しいからブログを始め…でもでもでもで、それもこれも考え方によったら今
の旦那のお陰…先日みょんくるママさんもおっしゃってた様に私もそうも思ってます、しっかりそう思ってます!
なんか暗いGOGOになった事、自分でもどう盛り返していいか分からないけど、明日は絶対シュリの日記にするの
で、ごめんなさい、本当にごめんなさい、私は気ぃ使いです、謝ることしか出来ないけどでもここに来る皆さんがと
ても大切です

昭和のヤンキー写真、大爆笑写真(T_T) - 2013.09.19 Thu

憧れてた ↑ 先輩カップル

お盆休みに地元:熊本へと帰省して、
今日の日記は昨日の最後の セキスイハイムさんから帰って来たその日の夜の
大爆笑間違いなし 我が青春時代の
超昭和なドヤンキー思い出日記です(ーー;)
県内でも本当にガラクタだらけで有名だった母校…
でも
毎年テレビ取材が来る ↓ この 体育祭の応援合戦 は超見もの


映画じゃあなかです(T_T)
憧れの大先輩達でした、、、とにかくこれで普通の我が母校でした。。。
バリッバリのリーゼントの生徒会長さん達、
体育祭や文化祭をめっちゃくちゃに好きな様に仕切る為に生徒会メンツを
この集団の先輩達で牛耳っておられました

3年生の選ばれし 「ワルの英雄」 がおりなすこの応援合戦、
私達も凄く楽しみにしてた んですが、
↓ ↓ ↓ (T_T)

私らの年は 残念ながらあの派手な学ランも綺麗な袴も
とにかく楽しみにしてたのに 全てが水の泡となりました…

何年かぶりに見た高校時代の写真、私は相変わらず ↑ 常にふざけてた


こっち見ながらご自身の息子さんをシャコシャコしておられました

いつもチャカしてたけど、ある日何人かの女子で一斉に上半身ブラいっちょ になって
窓辺にズラッと並んだらね、そのシャコシャコ男性めっちゃビックリして
大慌てで車ヨロヨロさせながら逃げてって、それ以来こなくなっちゃったっけ

面白かったのに残念っ(@_@) あの日の変態さんよ今いずこ……


帰省した時の写真です ↑ これ。
シュリちゃんのパパが撮ってくれてた (*^_^*)
ニジュウスウネンマエ、
タシカニコノ道デ ↓ ナンカヤッテタ (ーー;)

彼氏に 「クラウン買わなムリ~」 とか言うて
よくこの車でも登下校… ええ車やなかったら乗らんぞ


何かの集会でもないのに 「ただちょっと暴れよか」 と、
ワザワザ土曜の終了後に
正門前を走り回ったった (ーー;)
ナンデコンナコトシヨウッテイウタンヤロゥ(T_T)

嗚呼…いくら計算してもこの写真の日付の時に私は免許を取る事は不可能だ (T_T)

まだ鉄仮面現役、S-13誕生、ハチロクにEG6、グロやセドの30、31に続き
一斉を風靡した初代シーマの誕生とフェアレディZの32が出たのもこの時

そして高校時代にしっかりと生のハコスカにも乗った、ジャパンやレパードも♪
誰か旧車好きの方いらっしゃいませんかぁ


九州県内で行われる 「デコトラの集会・撮影会」 はしょ~~っちゅう行ったー (^◇^)

このお姉さんに彼氏を盗られたぁ (^-^)
でも結局めっちゃ仲良くなってよく一緒に遊んだっけーー


あーーーーーー イイ思い出ーーーー (^^ゞ
きっと大笑いされてるのは目に見えてる けど
本当にこの時代はこんな感じだったですよねニッポンって

もうここに出せる写真はこの程度で後はお蔵入り… ダメダダメダ(T_T)
でも、こんなバカな事を大好きなみんなで
嬉しそ~に楽しそ~に、毎日毎日やってました、今でも
戻れるなら戻りたい時期っていつ? ⇒ 高校生

ただ、あれから20数年経って、
今は平和に やれブログだの、一眼レフだの~ って
落ち着いたなぁ…ってつくづく想う し、
何よりも、
「とうとう今年は念願だった一眼レフ」 にも巡り会え、
こんな昔から写真が大好きだった人生に、一眼レフが加わって
これから撮る写真は、
勿論最愛の私のパートナー、シュリちゃんだっ !(^^)!
って事が言いたくてぇ (^_^;) の、すみません恥ずかしさ極まりなかった
今日の 「昭和のヤンキー写真」 でした


何も気にせず、素直に正直に 「ダッサーー」 とか 「昭和~~」 って
笑って帰って下さい、あの、自分でもいつ見ても ウケるんです
アホゥでした バカにされ笑われるべき写真達です (^^♪
まさか日の目を見るとは (@_@) いや~イイ思い出っ(>_<)
シュリィ、ずっと仲良くしてね^_^


↓の3つのサイト、昭和のダサかった私に3票をお願いします (T_T)



にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪

フリしてるけど、マジで好き放題に人生ナメてたバカ野郎さん達でした

願いします、仲良くして下さいね… それとね、昨日初めてファミエスの方が何故か急にうちに挨拶に来られたん
ですが、naonaoさんの事ご存じでしたよ



は8時間ちょっとが普通に掛かる800キロの時間だと思います。私はもう何度もこの距離を走ってるからついね、タ
イムアタックか燃費対決のどっちかをやるんですが熊本から滋賀へ帰る時はいつもブッ飛ばす事の方が多いです。
やっぱり滋賀の家を空けてると言うことが凄く気になるもんだから早く帰らないと心配で心配で…

和田さんとはちょくちょく会うんですがそれでもああやって理由があってのお会いする時間はめっちゃ楽しいです

お土産って渡す時かなりテンション上がりませんか(*^。^*) 皆さんに喜んで貰えて本当に良かったです

叔母さんにはもうとことん嫌われてましたからね、旦那だって人間模様とかまるで分からん子だから「行くんやったら
一人で行く」とかヌカスし、いつになったら大人の事情やら世界やらが分かるのやらで(T_T) 言わん夫婦も多いだろ
うけど、終わったらやっぱり「今日は行ってくれてありがとね!」とかのこの些細な会話が出来る夫婦になりたいで
す。帰宅してからだいぶこの手の話で話し込んでしまいました…薄っぺらい人間と共に生きるこの虚しさや地獄か
ら何とか脱出したかです(-_-;) 頑張りましゅ…

んどうだろうなって自分が走るから思います分かります(^_^;) こんな私が言うのもナンですが本当に気を付けましょ
うね


ほんで九州に近づくにつれてノロォ~くなるんですよ(^。^) お土地柄ですかねぇ

で下さってました

喋ったりはしてるんですがGOGOに載る写真を撮る場面ってのが全然なくてね、でも彼が忙しそうにしている事が
私は一番嬉しいです(*^_^*) あ

様になってからね、2~3年前からたまに旦那が使った後に私も~って使う様になりました

らそんなに疲れるなんて事ないけど、仕事してる時は週末とかにやると本当足が軽~くなって気持ちいいし、おか
んもちゃんと使ってくれてました


農家の方々の被害はまた今回の台風でも最悪なものとなった様ですねテレビで見てました、本当にナンとお声掛
けしていいやらで切なくなりました…まだきっと台風はチョロチョロ来るだろうから被害が少ない事を祈りますよね…
シュリちゃん熊本:番外編 アリガトウ (28) - 2013.09.16 Mon
長くなってしまった 「熊本帰省日記」
昨日で私ら一家は実家を後にしたところまで綴りました
あの、、、
読んではコメントやランキングの応援のボタンを押して下さった方々
本当に本当に心からアリガトウを お伝えします
あの日、
車の窓から私が見た最後のオヤジとおかん は
昨日の最後の1枚 でした (*^_^*)
次に会うのはいつだろう、どこでだろう、
そう想いながら、
次の仕事は 「私が無事に家族を滋賀まで連れて帰る
」 と、言うことで

ッシャァアアシュリィィィ☆
途中で捕まったらフリ切って逃げるぞぉぉぉ (^◇^)
※しゅりっちさんはとにかく運転大魔王です
その昔、旦那に愛想尽かし家出して実家帰った 事あったけど、
結局その家出は
熊本⇒千葉 とゆ~前代未聞の家出
となった事がありました
いや~走った走った

そう (^-^)
シュリちゃんが退屈だったり何も食べんかったら大変 やから
絶対食べれるハズのない このシュリ達猫ちゃんが

なる
「魚肉ソーセージ」 をちゃ~~んとシュリの為に買っておいたのだっのだのだっ !(^^)!

行き同様 ↑ と ↓ は、またシュリちゃんのパパ撮影写真 (^_^;)


お~~~シュリもっと言え言えぇぇぇ (^◇^)
注) 聞いて驚いてーーーー
熊本から滋賀まで、
ザコは一切 運転しておりません (ーー;)
もぉ私が一人で
ノンストップでバスーンと運転して帰ったったわわわわーーー
ホ~ント、男のザコって 引くわぁぁぁ (-"-)
そんなザコ、、、 ↓ ↓ ↓ (*^_^*)


山間に超デッケェ岩があったの、
日記の途中で出て来たの覚えてらっしゃる方いるかな
あの時ね、ちゃんとこうして頂上まで
オヤジとおかんとシュリちゃんのパパと
みんなで登って来たんです (#^.^#)

確実にもうここへは来ないので、この景色を記念に撮影しておきました
高速を運転するの嫌とかヌカすバカ旦那
ヘタレでヘボでザコでクソ野郎の シュリちゃんのパパ
そして生涯を共にする 私の旦那様…

派手な人生でした私は (^_^;)
でも 自分の住んでる県から出たこともなけりゃ高校すら行ってない、
就職すらしたことない とにかくナンにも知らんまま
体だけ大きくなっただけの世間知らずな彼だもん、
そもそも私みたいなんと一緒におるから疲れるんだと思います
怒鳴り怒ってばかりだったけど、彼に素敵になって欲しかった
人生をもっと輝かせて謳歌して欲しいと心から想って側にいました
それが私だろうと別のオンナだろうと誰でもよくて、
彼の人生もどうかって事考えて… 知り合って一緒んなったんが私だっただけで…
せっかく産んで貰ったねんもん
人生楽しまんでどがんすっかいっ ヽ(^。^)ノ
自ら 「ヨウコの実家へ…お墓へ…」 と、言ってくれた今年を
生涯絶対忘れない様に大切にして行きたいと 思います ^_^

おかんの晴れやかなこの笑顔
厳格で喋りもせんかったオヤジが
こうして笑顔でカメラ目線の 今…
私は好き放題の人生を送って
人もイッパイ傷つけたし、悪いことも沢山して来たけど、
きっと普通に 幸せ してるんだろうな (*^_^*)
ありがとう を
なんかよく分からんけど、
沢山の人に言いたい気持ちで
イッパイ です (#^.^#)
だから よこにゃんバンザイ写真で
この日記を締めくくりたいと思います、感無量です
せっかく親が産んでくれたんだから
人生楽しまなくちゃ親に申し訳ない
いつだって大事に生きなきゃ親に申し訳ない
人に優しくならなきゃ 親に申し訳ない
心豊かな人間じゃなきゃ 親に会わす 顔が ない
実家帰れてホント良かった(^-^) 嬉しかったぁ楽しかったぁ凄い良かった!(^^)!
ブログやってて良かった! また親子の日記が綴れて良かった☆
ブロ友さんが沢山居て良かった♪ 見て貰って感動した! ありがとうって
沢山思った沢山言いたい、有り難い・ありがとう、ありがとう、感無量
ランキングに参加してます
↓の3つのサイトで何位か見れますので良かったら見て来て下さい

にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪
naonaoさんへ…長くなったけどnaonaoさんも毎日見に来てはコメント下さいましたね、心から感謝します、あり
がとうございました
もう人の為に書くとかじゃなくて自分と親の大切な日記としてまた今年も一生懸命綴るこの
場面に出くわせた事に心から感謝です感無量です
またすぐ会いたいし会えたらええのになぁって今でも思って
います(^_^;) なんで離れちゃったんだろうなぁとか、なんかぼんやりと色々考えてしまいますが、あの二人が無事
で健康で居てくれる事だけを祈ります(^-^)
みょんくるママさんへ…会社の方々本当に優しいですよね、ペットちゃんをそうやって見て下さるなんて本当に
有り難かっただろうなぁって思いました
普段のみょんくるママさんの職場の方とのお付き合いや優しさを垣間見
る素敵なエピソードですよね(*^_^*) ちゃんとママの動きを目で追うみょんくるちゃんを想像したら可愛いし愛おしい
し、何よりもちゃんと定期的に病院に連れてってあげてるみょんくるママさんですもの、素敵な親子だなぁっていつも
みょんくるちゃんの何かしらのエピソードを聞かせて貰うたんびに想いますよ憧れます(*^_^*) 忙しい季節になって
帰宅も遅いとそんなみょんくるちゃんもママの帰りを今か今かと待ってるんでしょうね…毎日決まった時間に帰宅し
たらバツの悪い状況もなくなるかな、でもそれもムリだし日々の我が子の色んなリアクションを見れる幸せを噛みし
めたいものですね(^-^) コメンターの方々が楽しそうにやり取りされてるのも私にとっては凄く嬉しいし有り難い
事ですよ、本当にいつもありがとうございます(*^_^*) あと、台風くれぐれもお気を付け下さいね
昨日で私ら一家は実家を後にしたところまで綴りました
あの、、、
読んではコメントやランキングの応援のボタンを押して下さった方々
本当に本当に心からアリガトウを お伝えします

あの日、
車の窓から私が見た最後のオヤジとおかん は
昨日の最後の1枚 でした (*^_^*)
次に会うのはいつだろう、どこでだろう、
そう想いながら、
次の仕事は 「私が無事に家族を滋賀まで連れて帰る


ッシャァアアシュリィィィ☆
途中で捕まったらフリ切って逃げるぞぉぉぉ (^◇^)
※しゅりっちさんはとにかく運転大魔王です

その昔、旦那に愛想尽かし家出して実家帰った 事あったけど、
結局その家出は
熊本⇒千葉 とゆ~前代未聞の家出
となった事がありました



そう (^-^)
シュリちゃんが退屈だったり何も食べんかったら大変 やから
絶対食べれるハズのない このシュリ達猫ちゃんが



「魚肉ソーセージ」 をちゃ~~んとシュリの為に買っておいたのだっのだのだっ !(^^)!

行き同様 ↑ と ↓ は、またシュリちゃんのパパ撮影写真 (^_^;)


お~~~シュリもっと言え言えぇぇぇ (^◇^)
注) 聞いて驚いてーーーー

熊本から滋賀まで、
ザコは一切 運転しておりません (ーー;)
もぉ私が一人で
ノンストップでバスーンと運転して帰ったったわわわわーーー
ホ~ント、男のザコって 引くわぁぁぁ (-"-)
そんなザコ、、、 ↓ ↓ ↓ (*^_^*)


山間に超デッケェ岩があったの、
日記の途中で出て来たの覚えてらっしゃる方いるかな

あの時ね、ちゃんとこうして頂上まで
オヤジとおかんとシュリちゃんのパパと
みんなで登って来たんです (#^.^#)

確実にもうここへは来ないので、この景色を記念に撮影しておきました

高速を運転するの嫌とかヌカすバカ旦那
ヘタレでヘボでザコでクソ野郎の シュリちゃんのパパ
そして生涯を共にする 私の旦那様…

派手な人生でした私は (^_^;)
でも 自分の住んでる県から出たこともなけりゃ高校すら行ってない、
就職すらしたことない とにかくナンにも知らんまま
体だけ大きくなっただけの世間知らずな彼だもん、
そもそも私みたいなんと一緒におるから疲れるんだと思います

怒鳴り怒ってばかりだったけど、彼に素敵になって欲しかった
人生をもっと輝かせて謳歌して欲しいと心から想って側にいました
それが私だろうと別のオンナだろうと誰でもよくて、
彼の人生もどうかって事考えて… 知り合って一緒んなったんが私だっただけで…
せっかく産んで貰ったねんもん
人生楽しまんでどがんすっかいっ ヽ(^。^)ノ
自ら 「ヨウコの実家へ…お墓へ…」 と、言ってくれた今年を
生涯絶対忘れない様に大切にして行きたいと 思います ^_^

おかんの晴れやかなこの笑顔
厳格で喋りもせんかったオヤジが
こうして笑顔でカメラ目線の 今…

私は好き放題の人生を送って
人もイッパイ傷つけたし、悪いことも沢山して来たけど、
きっと普通に 幸せ してるんだろうな (*^_^*)
ありがとう を
なんかよく分からんけど、
沢山の人に言いたい気持ちで
イッパイ です (#^.^#)
だから よこにゃんバンザイ写真で
この日記を締めくくりたいと思います、感無量です

せっかく親が産んでくれたんだから
人生楽しまなくちゃ親に申し訳ない
いつだって大事に生きなきゃ親に申し訳ない
人に優しくならなきゃ 親に申し訳ない
心豊かな人間じゃなきゃ 親に会わす 顔が ない

実家帰れてホント良かった(^-^) 嬉しかったぁ楽しかったぁ凄い良かった!(^^)!
ブログやってて良かった! また親子の日記が綴れて良かった☆
ブロ友さんが沢山居て良かった♪ 見て貰って感動した! ありがとうって
沢山思った沢山言いたい、有り難い・ありがとう、ありがとう、感無量



↓の3つのサイトで何位か見れますので良かったら見て来て下さい




にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪

がとうございました

場面に出くわせた事に心から感謝です感無量です

います(^_^;) なんで離れちゃったんだろうなぁとか、なんかぼんやりと色々考えてしまいますが、あの二人が無事
で健康で居てくれる事だけを祈ります(^-^)

有り難かっただろうなぁって思いました

る素敵なエピソードですよね(*^_^*) ちゃんとママの動きを目で追うみょんくるちゃんを想像したら可愛いし愛おしい
し、何よりもちゃんと定期的に病院に連れてってあげてるみょんくるママさんですもの、素敵な親子だなぁっていつも
みょんくるちゃんの何かしらのエピソードを聞かせて貰うたんびに想いますよ憧れます(*^_^*) 忙しい季節になって
帰宅も遅いとそんなみょんくるちゃんもママの帰りを今か今かと待ってるんでしょうね…毎日決まった時間に帰宅し
たらバツの悪い状況もなくなるかな、でもそれもムリだし日々の我が子の色んなリアクションを見れる幸せを噛みし
めたいものですね(^-^) コメンターの方々が楽しそうにやり取りされてるのも私にとっては凄く嬉しいし有り難い
事ですよ、本当にいつもありがとうございます(*^_^*) あと、台風くれぐれもお気を付け下さいね

シュリちゃん熊本へお墓参り: サヨウナラ………27 - 2013.09.15 Sun

シュリーーーー泣くなーーーーーっ

バイバイ ミンナ
アリガトネ
バイバイ
バイバイ

よこにゃん、人知れず泣いて 眼が腫れ上がってお~~る (~o~) 明るく明るくっ

彼女は借家に住んでる娘さん

ホント偶然って凄い~


しかも看護学校の大先生 (^○^)
私の顔面のタダレの事やステロイドの使い方、
そしておかんの膝の事もあれこれすぐに的確に教えてくれた

もっと喋りたかったな…そう思う凄い素敵な女性でした

バイバイ
バイバイ

帰るのが寂しかった
カ エ ル ノ ガ サ ビ シ カ ッ タ
サビシカッタ
サビシカッタ
バイバイ バイバイ

Kちゃんへ
このブログを見ているかは分からないけど、
何かあったらまたLINEする

オヤジとおかんの事宜しくね とか言うてごめんね…
でも、Kちゃんは医学の先生だから、あの二人に何かあった時には
ごめん、宜しくお願いします (--〆)
バイバイ
家を出た…
でも、まだ
行くところがあった…
トツゼンイッタ
バイバイ ッテ イイニ…


若きハイスクール時代、
共に悪事・悪行の数々を重ね、でも、生涯死ぬまで繋がる彼女…
数年前にこんな素敵で素晴らしい
自分の美容室をオープンさせた

アリガトウ
アリガトウ カザッテクレテ
アリガトウ

信楽焼きの職人の先輩んとこから
「何があってもこれだけは陽子でも売れん

彼女のお店のオープンの為に 必死で頼み込んで売ってもらった
幾ら出しても 手には入らない
信楽焼きの壺
彼女はこうして 今もちゃんと お店に飾ってくれていた
アリガトウ
ダイジニシテクレテテ アリガトウ

写真見てるだけで涙が出るから
もう何も書きません
ワタシハ カノジョラガ スゴイ ダイスキデス
バイバイ バイバイ
マタアオウネ
バイバイ
バイバイ
バイバイ ミンナ

また帰ったらえーーやんけーー
泣くなーーーーシュリーーーーーッ!!!
2013年 8月14日(水) ⇒ 8月18日(日)
結婚してから始めて旦那とシュリと
家族として、仲良くなった笑顔の家族として
生まれ育った熊本へ 帰りました
皆さん、
去年のGWのオヤジとおかんが滋賀へ来た時同様、
「シュリちゃん、熊本へお墓参り」 の日記を読んで下さって
ありがとうございました
バイバイ
バイバイ バイバイ
バイバイ
バイバイバイバイ
アリガトウネ
バイバイ

バイバイ
バイバイ おやじ おかん
また逢おね バイバイ…バイバイ、ありがとう、、バイバイ


↓の3つのサイトで何位か見れますので良かったら見て来て下さい




にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪

てからのこと………でも早くに気づいた分、心豊かに生きて来れた様な気がします(#^.^#) 色々大変だったけど、
私は幸せ者だと思います (*^_^*) 金がないだけで、でも心が豊かでそれが一番の財産だって胸張って言える今
に凄く感謝しています ^_^

もんですよね

みんなで今の幸せを噛みしめてそれぞれを生きてる気がします(*^_^*) めっちゃ離れてるから会わないけど、いつ
会ってもあの時のままです、幸せですそんな友人を持っているということが

顔で再会出来たらいいですね!(^^)!


ですが私が嫌でね、なんとかこの旦那と細々でいいから平和に健康で互いを思いやれる普通ーーーーの夫婦にな
れる様頑張りたくて、色んなことしてた時期がありました(*^_^*) 今ではいい思い出ですが、そんな状況で娘が出
戻りして来る様な場面ですものね、真っ先に帰って来て欲しかったのは当たり前ですもの、それをツレらも心配して
ヨーコが家出して帰って来るぞーーつって大勢集まったもんだからそっちも外せなくて

なってしまいましたが、全部読みに来て下さいましたね、珠さん…すみませんでしたありがとうございます

ね、実は明日、これの続きが綴られ、その後に1話だけ珠さんがおっしゃる番外編が綴られます

ないのですが、私はいつここを書くのを辞めるか分からないので外せなくて

返し、その時珠さん達からのコメントも微笑みながら読むんでしょうね私は (*^_^*)


もほらやっぱりみょんくるちゃんもそうやってお母さんどこどこーー

けて来るじゃないですか(>_<) 出来る事なら離れたりとかしたくないし他人に預けるのもぶっちゃけ嫌ですよね…で
もちゃんと面倒見て下さった会社の方々のこと、本当有り難かっただろうな… と、ここまで書いて、次の文で病院
に行く時ってちゃんと書いてありました

手にやってくれるすんごい可愛い子ですものね

だ!(^^)! ここ数年シュリブーはそげなこつ全然やってくれんですばい

ど今年はフルタイムばっかりだったからその時はちょいちょい待っててくれたかな(^-^) もう帰省日記は終わりで
すが、珠さんの返事にも書いてしまったけど、明日はこの続きが綴られます

外す事の出来ないことを綴ります
