泣きながら… (次の日の出来事) - 2012.05.29 Tue


誰がっ <`ヘ´>
昨日 「人生を楽しむぞ!頑張るぞ!」 言うたとこやないかいっ <(`^´)>



やかましわっ <(`^´)>

シュリが、 シュリが凄く小さく見える (-_-;)


時計の針がちょうど 2時 を指している
この日(5/6)、オヤジとおかんは無事にあと30分ほどで
我が家に着いたそうだ (^_^)
その時私らは 泣いて泣いて、塩分バリバリの涙を拭いてるのか
それともただ 床を綺麗にしようと拭いているのか、
どっちでもえっか(^。^) とにかく ↑ こんなんしてた

そして昨日の朝、やっと 「史上最強のよぉこ便」 を出して来た

数々の、それも自分が欲しいと思ってた安物から高級品まで入ったあの箱を開け
おやじとおかんはまず 1番最初に
どれを手に取って、何を想い、 そして
私への電話の時に ナンて言うて来るんだろうな、、、
オヤジ~おか~ん! 電話ば待っとるけんねーっ


とおっしゃった方、考え・お気持ちはそれぞれだろうけど、是非今一度、
身の回りの色んな整理の為に 一度本屋で中を見てみて下さい

実際に中を見るとね、書き綴る項目見てるだけで、「こりゃ要るな…」って想うはず

私らは買いなおした新しいヤツ、まだ何も書けていません(T_T)
時間作ってでも早急に書かなければです

延命治療はせんでええ



家屋は? 車は? クレジットの暗証番号は、シュリの保険は、そもそもシュリは

{あれこれ記入しておかなければならないことは次々と浮かぶと思います}
いやいやアカン


だから、皆さんがおっしゃった様に、日々を 大切に… だ "^_^"






にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪


分かるってよく言いますものね… ここちゃんのママさんがまさに本当にそうでした…ご自身でそうおっしゃ
っていました。 「長くない様な気が凄くして来た、もう早く貴女に会っておかなければならないって思う様に
なって来た!」って……自分の終る瞬間がどんなものかなんて分からないけど、逝ってしまった後の回りへ
の思いやりや伝えておかなければならない事、こうして欲しいという拘り、どんな形で残しておくかはそれぞ
れだけど、あんな本が既にあるんですもの、利用しない手はないですものね。まだ新しいのには何も書いて
いません…よぉこ便もやっと出発


た日曜の海は、そんなに写真はないけど、支部予選の大会だったから応援がてら行ったので懐かしいサー
ファーらと本当に4~5年ぶりに再会等もありました


もみんながそれぞれの道を歩んでて、とても充実したサーフィンデーになりました

がもう31日で終るのでそっからまたのんびり日常の出来事を綴ります。鍵和田さんにハイムのカムバック猫
好き営業マン、そして海…と、なんか色々ありました(^_^) また綴るつもりしてるので、お時間ある時で全然
構いません、シュリちゃんを取り巻く素敵な方々との日記、見て下さい


でしかワカラナイって思ってます(*^_^*) どんなに満足行く人生でも最後の最後で色んな想いに変わるんだろ
うな… 親とこんだけ離れてるんですもの、あの二人がどうしたいかなんて分からないです

れ知っておいてあげなければ、私は気が気じゃありません(-_-;) あの二人が想う様にしてあげたくて

つか来る日ですものね、若い頃からその覚悟もあっての出家でしたし、やっとあのノートが渡せてとても充実
した今回でした "^_^"


持ってたんや

自分がおらん様になった時に、みんなを困らせるわけにもいかないし、やっておいて欲しいことやして欲しい事
とか、実際に本気で考え出したらあれよあれよと出て来るもんで


もう殆どのがね、書き込むだけになってて、その項目がそれぞれ違うから書きたい内容がある奴をチョイスして

若い頃の三途の川でしたからね、あの時はまだそんなにここまで考えられなかったけど、今となってはやっと幸
せになって、凄く死にたくないって心から思える様になりました。でもいつ何があるか分からないですもの、あの
ノートは凄く意味のある一冊になると思いますよ "^_^" 義父は建築家でした。我が長男がこんなイイお家を
建てたのに、それを見なかったのかと思うともう悔やまれてなりません

まともなことを言い続け、仕舞いには嫌われ、でも父親だけは心を開いて下さっていました。なのにこのザマです

今では義母もなんとかお付き合いはしていますがね、もう色んな意味で力抜けました。だから家族と自分の親と
とにかく心が通い合う身の回りの人達は大事にしたいなって凄く思う今の自分です (^_^)
よぉこ便 (*^_^*) ⑥ 死ぬ準備… - 2012.05.28 Mon



ィヨッシャア~久々に おかん登場~ (*^。^*) このピンクのストール ↑ お気に入りや言うてた

我が家に滞在していた時のとある場面…
ソッと見せたこの 現代風 「遺書」
良かったぁ~おかんも欲しいって言うてくれた



私がこれを買ったのはもう4年前…
ある日突然、シュリちゃんのパパのパパは、
冷たい体での帰宅となった…
じぃちゃんが死んだからすぐに帰って来い!
と、連絡があったのはまだ23かそこら…
電話切ったあと、めちゃゲェゲェ吐いた、人が死んだ!しかも身内が…
泣きながら新幹線乗って急いで帰った。急いだけど8時間ほどかかった。
ばぁちゃんの時は落ち着いてた。シュリと車で帰った。
旦那の義父の時、
遺体に残ってた携帯の中の私の番号を、淀川警察署が掛けて来た。
その時私は数年ぶりに海行くぞーって、サーフショップの前でみんなで
久々にワイワイ集まってたとこだった。
かけて来た警察に、「振り込め詐欺なら騙されんぞー!」だの
「ホンマに警察かショーコあんのけー!」と、最初は疑ってたが、
「身内が遺体で発見されとるんやぞ!疑うなら掛けなおせー!」と
死ぬほど怒られた… 確信するのに正直すぐって訳にはいかなかった…
まだ旦那とは地獄の夫婦生活の最中、
義父が死んだ
「せめてわしだけでも、あんたらが頑張って建てた家、
来週にでも 見に行かせてもらってもええやろか!」 の電話の後、
その 来週になる前に、電話からたった数日後に、
もう一生見に来てくれない人になった…
だから、その時、
葬儀も初七日もなにもかも終って、すぐに買った、このノート…
必要だ! と思ってすぐに買ったこのノート…

このノートをハイムの鍵和田さんに見せた時、
彼はすぐにこれと同じノートを買って、そして丁寧に記入したって言ってた…




シュリィ~ ありがとね~ "^_^"
でもね、
今回、親に滋賀まで来て貰いたかった理由は3つ、
仲良くやってける様になった夫婦の姿見て安心してもらうこと、
そしてやっぱり頑張って土地から買ってまで建てた我が家、
そして、

今年に入ってからすぐくらいに、
「とらのキモチ」の主さんとこで言われた。
しゅりっちさんって何か言ってないこととか
隠してることとかあるっぽく見えるのよね… と。
あれこれ言い訳がましく喋ってたけど、感極まって
子供みたいにワーワー泣いた
「オヤジとおかんに会いたいーーー!」 って…
主さん親子と3人でワーワー泣いた
以前、家出して実家へ帰った、一ヶ月。
その時 実家を出る時に己に誓った!
夫婦が仲良くなれるまで、もう親に会わせる顔がない と。
月日は流れ、数年が経ち、
今、これが今の我が家であって、シュリちゃんであって、
旦那であって私であって、至って普通に 時間が流れてる…
そしてまた月日は流れ、
私はまたじぃちゃんやばぁちゃんの時の様に、
あの二人のどっちが先かは知らんけど、
誰かからの電話をもらい、
またワーワー泣きながら
熊本へと 走る 確実にその日はやって来る!
すんなり 「お母さん達も欲しか!」 って言ってくれたこの
エンディングノート
親とこれの中身見ながら喋ったあれこれ、
「元気な時に書くだけ書いとけぇい!じゃないと残ったモンが困るわいっ

ただ、書きながら、 まだまだ必要なかけんね

そ~思って、 書きなっせよ~ (*^_^*)」
明日が来る保証なんて、
どこにもない…
死ぬのを待つだけでただただ病院の天井ばかりを眺めて生きた
あの時に、もしも死んでたと思ったら、
アタシはだいぶ、 幸せ者だ "^_^"
これを見た人の大半は本屋へ行ったそう…
エンディングノート、
シュリが言う様に、まだまだ必要ないぞ! って
元気付けも踏まえて、 親へと贈ります

シュリに「弱虫」って言われたぞっ(ーー;)
ふざけんな! 死に損ないは人一倍強え~んだよっ

ニンゲン 死ぬ気になったらナンだって出来る!
でもいつ死ぬかは分からない。
こんだけ 喋べくるよこにゃんだもん、
無言で死ねるかっつーの! たらふく書いといたるわいっ







にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪

リアルな物体かもしれないけど、大事ですよね(^_^;) 親が欲しいって言うてくれて本当
助かりました


ねっ!(^^)! 私はまだよぉこ便送ってないので今日ですね (^^♪



ありがとうございます

嬉しいですよね、知ってるところや地元がテレビに出てると! 昨日は家族全員で海へ向かい
ました。行くとね、本当に夜中から夜遅くまで掛っちゃうからすみません、今日は余所様のとこ
もコメント書けなかったものでして、少し簡単なお返事になりましたが、いつもありがとうござ
います



めっちゃ可愛かったです!(^^)! ガジュ君の響きが凄く好きだけど、かたちゃんとつむちゃんもこ
れまた可愛いですね~


帰宅はもう10時半とか回るから、こ~なるとPCないだけにちょっとブログが回れなくて気を使い
ますが、いつも本当に皆さん優しくして下さるから感謝の気持ちでイッパイですよ! 少し重い
内容になりました、すみません。しかもみょんくるママさん達みたいな方々には本当に身に染みる
この本だと思います…私らはこれからです! しっかり向き合う覚悟だけは必要ですよね

28日の今日、今日はもうダンボール2個をやっとこさ熊本へ配送です

しててあまり丁寧なお返事じゃなくて本当にすみませんです

よぉこ便 (*^_^*) ⑤ 送る前に… - 2012.05.27 Sun

ビックリするくらい キツかった~~ (ーー;) ↑ めちゃ頑張って
日々ちまちまちまちま、でも1枚1枚、
めっちゃ丁寧に 作ったっ


なんでうちの息子はこ~も ↑ クチが悪いんだっ (ーー;) (飼い主に似るの図)
あ~たがそげんこつば言うけん、
よこにゃん逆に別のもん一生懸命作ったばいっ


ニャッタネ~

わ、アップロードしたら読みにくなったった ↓ ¥14800


(^^♪ シュリは ↑ 本当、可愛いなぁ


ヴゥ~~~ (ーー゛)
いやね、そこら辺のストラップとは訳がちゃうんやぞ

ってとこをしっかり書いとかんと、粗末にされてもめちゃ困るし


おかんが欲しいって (*^_^*)
だから親子全員で ↑ これ、お財布入れる為に作った



そう…(ーー゛)
先日の電話で確かにそう言うてた

でも、無駄にあれこれボタン押して全部削除してしまうかもしれないとゆ~
最悪の事態すらもなくなったって訳だから、
「もぅ印刷するまで何もしなすな~


ダイジョーーーブ! じぃじがおる



明日は ↑ この本の話…
明日、生きるうえで、
家族や夫婦、友人・知人、そして私達が愛するペット
全てを踏まえて、
自分なりに想う・必要とする 大切なことを綴ります






にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪


書いてあるコメント読むと

よね

られると思ってました。写真、撮り過ぎました(^_^;) って、写真を撮り過ぎるってことはないか

越したことないですものね!(^^)! 旦那がフッとスタバ行ったことない言うたけど、正直あの店、私の周りで行っ
たことないってゆ~ツレそこそこ居てますわ

100均が多い今回の贈り物だけど、既に買えた分だけは持って帰ってるんでね、あとの買えなかった分を
私が用意してるだけなんですが、ダイソー行くとついついあれもこれもと

んですがね、アレ買ったコレ買ったーって言うと、急がんでよかよか~って言うてくれるから、そんなん言われ
ると逆に早く送ってあげたくなりますわね(^・^) みょんくるママさんが乗り越えてこられたその現状、、、私は
いつの日か迎えることでしょう…その時このブログをまだやっているのか、全然違った生活になっているのか
は、今は何も分からないけど、その時その時を精一杯大事にしたいと思います

本当に優しく励まして下さるコメントをありがとう…




私は海外ってったらバリしか行ったことないけど、それでもやっぱり諸外国に出るとその国の文化とかに触れ
たり勉強なたりして、そして帰国した時に更に自分の国をまたやっぱ好きだ~とかって言えるのがまたイイん
ですよね(^・^) どうかお気をつけて行って来て下さいね




さんら何があったんあれ

たなぁって凄くおもいます(^_^) 旦那もやっとこらスタバに行けたからね、あれはマジで旨い旨いって大喜
ろこびされてましたわ



は十二分に伝わっていると言うのに、まだそこまでのお気遣い、ヴ~~勿体無いくらいです、私には

みょんくるママさんがスーパーママさんなのはもうあの雰囲気だけでも充分伝わるけど、珠さんだって全く
同じ様にオーラバリバリですよ~☆ 旦那だってあれ、かなりの確信犯ですよねぇまったく自分がチョ~ッ
と褒められたもんだから一人頑張ってニヤケを隠してるんですが全然隠せてなくて、大笑いしながらツッ込
んどきましたわ

ここで色んな方がたまにそんな事を書いて下さるから…あんまりしょっちゅう書くとね、完全に天狗になるタ
イプですけんね、もぉよほどの事でもない限り書いちゃダメですよよよよーんゥヒヒヒ

時に、「青空レストラン」ってので私の地元熊本の「山鹿」ってとこでね、塩麹の特集やってましたわ

麹があんなに大人気で、しかもそれが生まれ育った町の特産だったってこと、今日、しかもテレビで宮川
大輔らのレポートで知りましたタハハハハ 珠さんはなんかもぉ塩麹、ガンガンに使いこなされてるみたい
ですね! やっぱスゲェ~

よぉこ便 (*^_^*) ④ 買い物途中で♪ - 2012.05.26 Sat

もう、
もうだいぶ、色んなものが仕上がった。
あとはこの日記をラストまで書き上げて、
その公開前の日記すらも全部印刷したら、
おやじとおかんへ やっと送れる…
それと同時に、もう親のこと、なかなか綴ることはなくなるのかもしれない
そう思うと、それがどこか嫌で、終るのが怖くて 胸が痛い


うちに来た際、
長年住んでる旦那よりも 何から何まで俊敏に
キッチンを使いこなした 私の自慢のおかん "^_^"
ま、田舎バリバリのブ~ちゃんですばってんね


言うとらっさんばってん、
100均行ったらあれもこれもて 欲しくなっとたーーぃ (*^。^*) ねぇ皆さん


お~~~やっとけやっとけ

しっかりとシュリちゃんフレグランスば 熊本に届けなっせ~ (*^。^*)

そう、何よりも ↑ これ☆
おかんがどーしても欲しかったこの 食洗機対応強化ガラスタッパーちゃん


あらやだシュリちゃん、理解力あるじゃなぁぁい ↑ (*^。^*)
おやじとおかんが帰ったのは5日の夜…
早いものでもうそろそろマンスリーを過してしまいそうな時が経った…
今まで一緒に出掛けるなんてこと
本当に無かったけど、親への贈り物をシュリちゃんのパパと
あちこち足が棒になるくらいに探しまわり買い回り…

はよ言わんかいっ <`ヘ´>

何気ない会話の中で、フッと
「スタバに行ったことない」 ってシュリちゃんのパパ

近所のショッピングモールで買い物の際に、休憩がてら
スタバに行きました (*^_^*)
抹茶味大好きさんなんでね、勿論オーダーは抹茶フラペ

1番デッケェのにしたらよかったってくらい大満足されてました (^_^)
親が、 ただ親が来てくれただけかもしれない… けど、
私には 人生において この一ヶ月は 本当に
充実した 生涯忘れられない
最高の 2012年の5月 となった…
確実に、もうあと数個で、確実に親を綴る日記は終る…終る…






にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪

端から見たら大したことじゃないけれど、私はもう本当にめちゃ必死でした…きっと今週末までには
日記も作れそうだし、それを印刷し終わったら、全て親の元へと送ります…なんかね、書いてると
滝の様に涙が流れます、上向いても何してもジャージャー出て来ます…親を想うと心が張り裂けそう
です… ん、でもみょんくるママさんはもっと過酷な状況を今乗り越えてのここでの会話ですものね、
私がそんな甘ったれじゃああきませんね、ごめんなさい、ん~明るく明るくだ(^_^.)
塩麹、そのドキドキ感をこりゃぁ私もちとやってみんとあかんですねぇ

んもきっとここで書かれてる謙虚なコメントの裏には、相当な腕持ってらっしゃる素敵な女性なだろな

珠さんと一緒にね、私もみょんくるママさんの塩麹の出来具合をマジで楽しみにしていますから、どん
な仕上がりになったとしても、もしもみょんくるママさんさえ良ければ、教えて下さいね(^_^)
このお返事を書いてるのは今、11時前ですが、さっきやっとこさね、日記を作って、その印刷も終わり
ました~

らの電話での質問攻めになるんだろうけど、それが楽しみで仕方ありません

出来事なのに、一緒になって楽しんで下さって嬉しいです、ありがとうございます



れなくてショックがってる人も中には結構居るかもしれないですよね。私はあまり携帯に何かをぶら下げ
るってのは基本嫌なんですがね、あれはもう完全にストラップじゃなくて「お守り」として携帯してるつもり
です"^_^" 持つと持つでやっぱ気分変わるそうですわ、旦那曰く(*^_^*) 良かったです、すんなり身に
つけてくれる様になってくれて


とか書いてあったやろ~」ってちょっとしらばっくれて尋ねてみたらねぇ、アイツ~~「ん~え~っと珠さん
だったっけな


すみません、実際にはね、ナンの変哲も無い平々凡々な子ですわ

りがとうございました

私は信じませんので、ウッフフフフ

とても素敵で、そして微笑ましく感じています

だけなのに、こんな方々に構って貰えるんだもん、やっぱりたまにちとしんどい日もあるんですけどね、そ
れでもここはそう簡単に手は抜けません (^_^) ありがとうございます、珠さん

よぉこ便 (*^_^*) ③ キラキラ2 - 2012.05.25 Fri

なんて言うて来るのかだいたい分かる (ーー;)

言うて来る思た (ーー゛) でも ↑ めっちゃ迫力☆

にゃははははは~シュリちゃん可愛かぁ~ヽ(^o^)丿

生まれて始めてのパワーストーン、
大事にしようと何から横でガチャガチャやってた ↑ シュリちゃんのパパ…
問題発生だそうだ (^_^;)

めっちゃ人事 ↑ しゅりっち


あえてノーコメントで日記を先へ進める!!

シュリは可愛いなぁ (*^。^*) ↑ ちゃんとこうして家族してます


可愛い! って言うてるのに ↑ なんじゃいっ


実家用に買ったデジフレの写真の加工が思った以上に全然進まなくて
何百枚もあって、それを ↑ のこんな文字入れて作ってるだけに
フェェ~~~だけど、
あんだけデジフレに食いついてたオヤジとおかんだもん、
頑張るっきゃなかね~ で、なんとかそれは完成 (*^。^*)
親戚の家で見ると言うてたこの 「しゅりっち THE GOGO」 も
未だ見てないらしく、もしかしたらもう既に忘れているかもしれない

だから、親との事を綴ったページ、印刷し出した !(^^)! イヨイショォ♪
早く送りたいけど、全部揃えるまで頑張るぞぃ♪
離れていても、このストラップや沢山の数々で
繋がってたいですからね "^_^"






にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪

もこさえ出されるみたいだし、世間でも本当今朝もテレビでやってましたもん! 支度中に聞こえて来ただけ
だったけど、なんかね、塩麹バーガーがどうのとか

分だけやしって思って安易にやり出したけど、インクの減り方が尋常やなくてね~びっくらこですよ

あれもこれもと勝ってたら、軽く十万は越えちゃいました、今回の親が来たために使った金額が(^_^;) そも
そもあの何万もする近江牛やデジカメで片手越えちゃってますものね、そこにウニクロだのデジフレだのって
買ってたら当たり前か

でも幾ら使っても足りないくらい、あれもこれもって必死で揃えて来たこの数週間でした~。もうそろそろ全て
準備は終ろうとしています"^_^" 本当、送るんじゃなくて実際に私が持って行きたいくらいですねぇ (^_^;)

のご利益をお伝え下さいですよん

るだけの金額ですわ…他のもんって殆ど金使わないけど、一旦欲しいとか作ると思った石にはお金どうこうより
もやっぱ質とか意味にこだわってしまいますねぇ。そうそう、よぉこ便、私が持って行きたいくらいですよ~ん


石をこよなく愛する者は、石に念を込めて大切な相手へと送り出すのです… 今でも私の左腕には 先に空へ
と向かわれたブロガーさん(ここちゃんのママさん)から届いた石が輝いて見守ってくれています

必ず付けなくてもいいんです、ただ、動いた石がその人の元に居てくれたら… myauさん、素敵なお話でした、
ありがとう…心がとてもあたたかいです、今…


大きいですよね、みょんくるママさんの存在(^・^) 凄いですよね、オーラが漂ってますもの

会話して来ましたが、珠さんも本当によく似た雰囲気で来られているから、私はここに沢山の素敵なおねぃちゃん
が出来た感じがして凄く凄く喜んでいます…ありがとう、珠さんも

今日明日中にはまたネットで買わんとあきませんねぇ

は、デザインが私がやったってだけで、作るのはお店のプロのおねぇちゃん達です

ほんっとごめんなさいですよ

まま…がいいです…。保てる様に毎日を大切に、大切に大切に生きていきます…珠さん、なんかありがとう…
