fc2ブログ
topimage

2023-06

被災地………あの日の署名… - 2013.03.11 Mon

ahsm1







ahsm2





ahsm3





ahsm4





ahsm5





ahsm8





ahsm9





ahsm11





ahsm10





ahsm6





ahsm7





ahsm12





ahsm13


    一刻も早く…  そう言い続けて 今日で二年が経つ…



この届いた報告書によると、

  今現在もなお、集まった署名を 環境省へ提出、

    そのままこの集まった大切な署名を元にペット同伴に関する


     新たな法案化の活動を継続し国に働きかけておられるとのこと…




無我夢中で多くの友人・知人・親戚等へと

  協力して貰って集めた



          あの日の署名…




写真がない友人もいます、シュリの病院の方々や旦那の職場、自分の職場、

   店舗企業のツレらもいます、皆さん本当にありがとうございました




あまり上手くは書けません、だから


   一緒に署名活動してくれた

     皆さんに お礼の日記を 書きました





  これで終わりじゃないって事くらい私にだって分かるけど

    あの時の日記に綴った様に、






   出来る事を 出来る奴が 

     出来る範囲で  やったらええ



久しぶりに自分のブログの 「東日本大震災」 のカテゴリー日記を読んだ。なんか泣けた

二年も経ったのにまだあまり変わらない被災地の現状も踏まえて、何も出来ない自分らの事も踏まえて…泣けた…



         大きなことが出来ない


  だから 哀悼の意を込めてこの日記を今日綴っておきます




        あの日のあの時刻に……黙祷




この署名の時に嫌な思いをしたこと…
職場の人の中に、「こんな時にペットって何考えとんねん
そう言って署名を断られた上に 罵声を浴びた…

そうじゃない!そうじゃない!
ペットのことを言うてるんじゃなくて、被災地の仮設住宅のペットが嫌いな人の為にも
それこそ規律を…とゆう意味の為の署名でもあるんだからペットじゃなくて
被災地の全ての 「命」 の事を考えるのが筋
であって、

逆に言わせて貰ったら 「こんな時にペット~」 となじる奴の方が余計にペットの事しか
考えてないじゃないかと、人づてに言い返した…  (そいつ夜勤だから一生会わない) 
頭の悪いワカラン奴はいっぱいおる…がっかりした…
見えてないんだな、脳が未熟で薄っぺらいんだな…と
幼稚で子供じみたその発想に肩を落とした…

そうじゃない!そうじゃぁない!!
もっと全体を見るんだよバーーーーカ
 って、、、同じ「人科」として寂しくなった

ペット愛好家のスタッフにもそう言って、でも持ち込んだのは自分だったから その発生してる
責任の為にも納得して貰いつつ沢山の人に味方になってもらったっけ…
2年前、職場で味わった嫌な想い…あの時は書けなかったこの罵声とアホゥの存在…
今ここに綴っておこ…

被害が起きた時にこれみよがしにごもっとも系を言やぁええと
そんな低次元の発想しか出来ずに綺麗面するおるやつもまだまだおったもんだ…と。
そんなんがおるから進むもんも進まへんのんじゃいっ うわぁ~ん



 ランキングに参加してます↓のボタンを押して応援して下さい

  ブログランキング    にほんブログ村 猫ブログ ペルシャ猫へ
  にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪


 naonaoさんへ…わ偶然っ 田渕さんのお母様の釘煮はめちゃくちゃ旨かったです、もう既になくなり
 かけてて 旦那もウンマ~言うてたけど私、あれは作れない~ ご実家はnaonaoさんがおっしゃる
 通りのあの有名な明石の様です。だからこの時期になると捕れたてのいかなごを各家庭が一斉に作られ
 るんですって ハイムさん達ってなんか本当に家もだけど人間自体が温かいですよね (*^_^*)


 珠さんへ…めっちゃんこ美味しい釘煮でね、頂いたその場で私がかなり食べてしまいましたもん、夜の
 ご飯の時にはもうちょこっとでした 旦那も旨い旨い言うてかなり食べるもんだから実はもう殆どなくなっ
 てる状態 いいですねやっぱりああやってどこの家庭も母が娘にあれこれと手作りの味を送られてるん
 だなぁと思うと 田渕さんも素敵だけどお母様も本当~~に素敵な方でしたもの私のこと覚えてて下さっ
 てるだけでも光栄でした ハイムさん達ってお家も暖かいけど人柄が皆さん綺麗で優しくて暖かいです
 私ね、なんか手八丁口八丁な人間で、本当は中身があまり詰まっておらんのですよ…学歴もないしキャリ
 アだってそないになんもないし…ただ笑顔でよく喋る、、、これくらいしかないからこれで頑張ってくしkない
 んですよね…もう40、なのに何も持ってない…珠さんにいつも褒めて貰えて凄く嬉しいけど出来ればもっと
 気の利いた女性になりたいなぁって歳重ね素敵な珠さん達に会うたんびに思います…大気汚染物質、お
 互いくれぐれも気を付けましょうね ※なんかとりとめのない返事だなぁごめんなさいですビィヨワォ


 みょんくるママさんへ…みょんくるママさん達も他のブロガーさん達も結構皆さんちゃんと愛猫ちゃんの
 名前を記載して来られます、なんか凄く素敵、そして嬉しい みょんくるママさんもありがとうございます
 そーゆー私って書かない人だからちゃんと書かなきゃな…って 多頭のお友達さん多くて全員書いたり
 すると逆に本当に公共機関の宅配業や郵便業の方の混乱も招きかねないから書きたくても書かない様に
 してるんですよね←どっかクソマジメ過ぎてなんかダリィ奴っすよねアタシって 1にゃんのとこなんかは
 書いてもまだ大丈夫だよな~とか。でも次にみょんくるママさんとこへ何か贈り物する事でもあったら、その
 時はちゃんとみょんちゃんくるちゃんも書きまーす(^◇^) 田渕さんもお母さんも本当に素敵ですよねえ
 私、本当にただの客ですもの、なのにワザワザ送って下さったりするんだものめっちゃ嬉しかったです
 みょんくるママさんのまさにお察しの通りの様ですよ田渕さんちのご実家 各家庭で今まさに煮込まれ
 てるあの魚(ぎょ)ちゃん達だそうです、ちょっと行ってまで食べたいくらい 実はもう殆どないんですよね。
 一気に食べ過ぎました  ヨシ! も~しせっかくのニューキャリーにみょんくるちゃんのどっちかでもいい
 からみょんくるママさんの手を煩わせる様なことでもあれば、もぉ珠さんと私が「キィヤァァなにしてんのよ
 二人ともぉぉぉんきぃやぁおおぉぉ」って怒ってるふりしながらも本当はワシャワシャ抱きしめっこに向かい
 みゃす 「チーム元気珠」ののぼり掲げてねっ !(^^)! 

頑張り過ぎて…燃え尽きた…(^_^;) - 2011.05.14 Sat

shg1

 ここ連日、


    一生懸命 自分が頑張った 署名活動日記を書くことに必至で、、、




           なんか 燃え尽きた (-_-;)





   



  でもねぇ、私だけやなかですよっ



shg2





shg3

                          あはははは (*^。^*) なんかええな ↑ のセリフ







    OH~! NO~! 言うとるから、


        いちお 出る気、、、あるみたいですわ、あの人 (ーー;)










shg4





shg5

       そうそう、ホンマそーーですよ、↑ の人 陰険!陰険~んっ





shg6

   ん? なにや、どした どげんしたっ






shg7

   あはははは (*^。^*)

     ままま、確かにそうですよね♪ 暖かくなりましたね、すっかり






shg8

       をぃをぃをぃをいっ!!


               ま、確かに ↑ のゴロンは可愛いけどぉ







shg9



  こんだけ ダラケとるけど、



      期待してよかとだろかねぇ~~~~








   ほんじゃま、




        せぇーーーーのっ!







shg10



      ハァ… (-_-;)



 連日 長いわ重たいわ の日記を読んで下さった皆さんも

     きっと お疲れかもしれませんが、



          当ブログの 主人公も管理人も ちょっとね、



         
              お疲れちゃんみたいですね "^_^"




  

   また、今日からいつもの あの バカバカしい GOGO の再開です (^^)v

        明るく楽しく、 宜しくお願い致します☆


 




 昨日、沢山のコメントや鍵コメを、皆さんありがとうございました!
とあるブロガーさんが、日本のお偉いさん方へ個人的に請願されてる方が
いらっしゃいました。

ダイレクトに松本秀樹さんの活動等を踏まえた上で、
凄い活動されてる事を連絡頂戴しました。凄い方って沢山いらっしゃいますね…
署名活動の期限は終わったにせよ、まだまだ出来ることは沢山あるでしょうから
この先もまた、出来ることをコツコツと、頑張ろうと思います…


※ 下記は、その方が衆議院議員に提出された内容の一部です。


長○先生
寸暇を惜しんでの公務ありがとうございます。
先生の価値観、考え方、行動にとても感銘を受けております。
少しずつ良いニュースが聞けるのも先生方の個人の声を代弁して頂いているお陰です。

さて、お忙しい中、少々お願いがございます。
実は、松本秀樹さんというタレントさんが、新潟地震時から引き続き、環境省に仮設住宅の25%を愛玩動物のために
も開放する設計にしてくださいという署名を集めておりました。4月末締めで5月6日現在: 576,542名の署名が
集まったそうです。(NATURAL DOG STYLE:http://www.n-d-s.tv/pet-rescue/shomei.html
ご存知だと思いますが、「陳情」から「請願」に変えるためには
衆議院議員さんの紹介が20名必要のようです。よろしければサポートして頂けないでしょうか?
まだまだ木材や場所の手配がままならず、生活苦を余儀なくされている災害者の方々に少しでも
心配事が増えませんことを望んでおります。
私も署名を集めたものの、日本の住所の友人が少なく、でも「こういう事があるのね」と動物に興味の
無い人達に情報を伝えることができました。滋賀在住のブログのお友達は、遠距離をかけまわって
400通以上集められたそうです。そして「5匹だったら面倒みられます」という声も出ていたそうです。
これらの声が無駄にならないように、ご協力何卒お願い致します。


 
署名した一同も、心より 宜しくお願い致します…



 アメリカ在住の Jさん、ビックリしましたよ! 凄く嬉しかったです(>_<)
 海の向こうからそこまで出来る行動力と人脈に驚かされました…
 申し訳ありませんが、期待させてもらいます!!
 日本中のみんなと、そして被災地のみんな、ペット愛好家みんなで…

 
 
 



   5日も綴った署名活動日記、 「涙しました…」 と、沢山頂いたコメントで、
  逆に私の方が涙してしまいました。 なんかフラフラしながら走り回って頭下げて
       回ったことを思い出したら、もの凄く泣けて来ました…

    署名をしてくれた皆さんにも感謝で、そして今度はその日記を読んで下さった
          皆さんに、感謝した この5日間でした…

                ありがとうございました 






 ランキングに参加してます↓のボタンを押して応援して下さい

  ブログランキング    にほんブログ村 猫ブログ ペルシャ猫へ
  にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪



 naonaoさんへ…あ、そ~言えば昔にゃんこさんとこと一緒にご飯食べに行ったっけ…本当はね、
 その当時はちょっと色々あったからあんまり登場は嫌やったんですがね、そうもいかんのが付き合い
 ってもんですもんね 昨日、本当に沢山の、得に鍵コメで多くの方が感動のコメントを下さってて
 読んでてこっちが泣けて来ました。あんなに無我夢中で署名集めて回ったのって生まれて初めて
 だったけど、やっぱりね、金がない奴は時間やそれに変わる「出来る何か…」をせんとあかんの
 やろうなぁと… お陰で結構みんなにも嫌な思いさせてしまったから、余計に走り回ってしまいました


 みょんくるママさんへ…わははは~(*^。^*) 元気をありがとうございました そうですよね、
 エイエイッ!テイテイッ!コンニャローめ~ ですよね(^_-)-☆ 嬉しいです、そうやって元気
 出させて下さるのって! それにここ連日、本当に重い内容と長い日記になってしまったのに
 目を通して下さった上に、コメントまでして下さって本当にありがとうございました 大事な日記
 の時には自分なりに大事に綴ろうと思ってるけど、内心はね、あんまり内容が長くなるのは好き
 じゃないんですよね あと、文字が多くなるのも… 基本、私は大好きシュリちゃんの写真を
 ズラズラッと並べる日記が好きだから、もう今日からまたそんなこんななあのアホゥな漫画日記
 に戻りたいと思います ぼんぼり、うんうん♪ そ~ですよそ~ですよ!愛する我が子にヤラレ
 るんだったら、もういっそそれを楽しむ生活でもじぇ~んじぇ、、、あ、やっぱあんまりヤラレんのも
 ちと痛いかな  一緒に過せるなんでもない生活に感謝して、今…を生きましょうね "^_^"

猫の著名活動 5 {東日本の為に出来ることを…} - 2011.05.13 Fri

ckd5-1


 署名活動と言うものを、


         生まれて初めて やりました



     恥ずかしいけど、    本当に これが 初めてでした
  



     沢山 署名をしたことはあったけど、



         自分でこうして 誰かに お願いして回ったのは







                これが 初めてでした







ckd5-2


   ハイムさんや後輩のお店から 帰ったら…








ckd5-3


   あの 初日に写ってた封筒、


     あれにコピーした署名紙を入れて、他県に送ったり




         ご近所さんに渡したりしてたので、








ckd5-4


  ご近所さんでも、お向かいさんちは

     ご主人が 野球チームに所属されていて、 寮生にまで


              書いて貰ってくれてました



  

  私も職場へ いちお了解貰って 持って行き、

      旦那も 自分の職場の人達に お願いして回ってくれました






ckd5-5

           この日は 4月28日 もう 締め切りギリギリでした
          取りに行ったこの時も、隣に座ったお客さんがその場で
          心よく書いて下さいました  
皆さん本当にありがとう

            そして、 J (マスター) よ、 マジでサンキュ!!


   

  この時、取りに行って カウンターで喋りながら署名紙にサラッとだけ

      目を通したら、 懐かしい 後輩サーファー達の名前がズラッと…



             思わずそいつらに 電話を掛けて お礼を言いました










ckd5-6

       元々最初は 目指せ1万人 とのことでした  が、  ↑ の署名数です






 多くのペットブログ、仲良しさんちのブログで こちらのサイトがリンクされてました


    私も参加させて頂いた 今回のこの 署名活動サイトは




      こちらです →  「松本秀樹のNatural Dog Stile」







ckd5-7


 基本、個人情報なので、あまりじっくりとは見ませんでしたが、


    手元にある奴は、  サインの確認の為に サラッと 全てに目を通したのですが…







ckd5-8


    あの 昨日綴った 「旬菜酒場 菜でしこ」 のみんなの署名紙の一部です



 きっとこの署名を書いた人の中には、

    ペット生活を送ってない人だって 居る
 ことでしょう



       なのに、この 「一言」 を 書いてくれたことに





                  一人、 涙しました







  


  そして、別のところから回収した署名紙に こんな嬉しい 「一言」 が!




ckd5-9


     松本秀樹さんが、どうか 何万とある署名紙の中のこのメッセージを

            良き方向へと 導いてくれます様に…



         

            純粋に 感動しました、  この 内容に…








ckd5-10




   シュリと私で お願いして回った




           今回の 被災地ペットの為の 署名活動












                        416名…






  多いのか少ないのかなんて、そんな事は問題じゃない


                 

      多いにこしたことはないけど







  

 出来る事を、出来る奴が、出来る範囲でやったらええ…





      ただ、そう思い、




          この 1ヶ月弱、








           









     私なりに 出来ることを 頑張ってみた結果だ…












ckd5-11


 私と旦那の職場、セキスイハイムさん、ケーズデンキの友人達

    サーフショップ(キャンディーヌーサ)、菜でしこのみんな、Jのお店、


  地元のツレに 地方の犬飼いの親戚のおばちゃん、ご近所さんにRちゃんのママ、


        シュリの病院のスタッフの方々… 他にもあちこちで…






  頑張ったのは私だけじゃない、


    みんなで、  みーんなで 被災地のことを思い、考え、





         みんなで頑張った結果だ






 恥ずかしいけど、この歳にして 初めて 誰かの為に頑張った気がした


      ボランティアの人達の気持ちが、もの凄くちょびっとだけど






            分かった様な気も した…





  小さいことかもしれない


        
    でも、みんなで頑張った この想いよ








         被災地へ 届け…







 5日に渡って綴った 署名活動の日記を全部読んで下さった方が
もしいらっしゃいましたら、すみませんでした、ありがとうございます…

    「味わった嫌な思い」 は、もうせっかくこうして綺麗に綴ったんだから
              今回はやめておきます…

           上手くまとめて文章に出来ないですし…




 ただ、かなり胸糞悪い思いしただけに 腹の虫がおさまらないから、いつか綴るかもしれません





 嬉しかったのは、

 頼まれたから自分もアチコチに書いて貰ってはみたものの、

     やってくうちに熱入って来たりさ、終わった後の、なんだろな、


            達成感みたいなんを感じたわ
…」  
と、みんなが…"^_^"


 


  そして、頼んだこのみんなも、それぞれにやっぱり 嫌な思いをしたそうです…
         

               


                  申し訳ない…
   


   



              謝ったけど、  すぐに、    割り切った…



 この世に存在する沢山の人間の意見に時間を費やす気など更々ない!

         

                        署名は自由だ…

   


  




  ただやっぱり、私発信で、頼まれてやったのに、必然的に嫌な思いをさせた人に、



            心から謝るために、



       ちゃんと顔見て 謝罪とお礼をするために



                  




                     走った…




 


   


 コメントしないだけで そこそこの頼まれたみんながこの日記を読んでると思われます…


       みんな、 本当~に ごめん!!  そして、


                 


               ありがとう



   

    









 出来る事を 出来る奴が 出来る範囲でやったらええ…


                  


                シュリ…、シュリも本当に ありがとう (*^_^*)




被災地の仮設住宅の25%が、どうかペット同居可能となり、一家族でも多くの

           ペット愛好家の方々が 愛する我が子と一緒に生活出来ます様に…



 ランキングに参加してます↓のボタンを押して応援して下さい

  ブログランキング    にほんブログ村 猫ブログ ペルシャ猫へ
  にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪



 naonaoさんへ…確かに水曜とか凄い雨でしたよね!通勤途中のミゾとか氾濫しかけてました
 署名に関しては、いちおここはインターネット上なので、もの凄く丁寧に書いてます。色んな想いは
 確かにしたけど、しょ~もないこと言いよったクソ野郎の事はそんなにはもう気にしてないし、私も
 ガキじゃないから自分で処理は出来ます。ただやっぱり普通にムカツイてね 色んな意見はあって
 当たり前ですものね。そしてここでそれを記載して沢山の内容を書いて貰えても、きっとそれを私が
 ここで管理することは難しいし面倒なことになるのも正直辛いですから、チラ書きしてしまってました。
 お気づかいありがとうございました~ しゅりっちですよ、あのヤカラの 大丈夫大丈夫
 それにしてもnaonaoさんって、うちの旦那のことご存じなですか?そんなコメント書かれてるけど?
 GOGOでも登場したことないのに、なんでだ? ここに写ってた誰かと勘違いしてませんか

 myaumyauさんへ…ありがとうございました 簡単に綴ったとしても実際のところ、先月はもうずっと
 署名のことであちこち行ったり電話だメールだ…で、少しだけホゲェ~っと疲れちゃいました 少しでも
 沢山書いて貰う為にはやっぱりそれくらいの時間と努力と苦労も必要なんですね、署名って。 初めて
 「これ書いてー!」なんて言うて回ったから、ぶっちゃけ胃が痛くなりました~ 仲良かったツレで結局
 シカトされたりもしたし、うん、そらもぉ仕方なかですな でも、大半の回りが思った以上に協力して
 くれたのが、私は↑のこの数字とかよりも、とにかく心が洗われる様で凄く嬉しかったです 一緒に
 回ってくれた場面もあったシュリにもね、同行はいつも当たり前の彼だけど、うん、感謝しています!(^^)!
 あとは、被災地の仮設住宅にペットも一緒に入れるだけの軒数確保ですね! 一家族でも多くの方々が
 ペットとの同居を実現して欲しいなぁって思いますね ^_^

 みょんくるママさんへ…みょんくるママさん優し~~~ 連日鍵コメが数件入ってて、皆さんそこを
 心配して下さってたけど、結局ね、書かないでおこうかと 一生懸命このブログを綴って楽しく運営して
 来たけど、私は世間知らずのひよっこ的キャラだから、もしも沢山の意見を書かれたら、きっとパニクッて
 どうしていいか分からなくなるかもしれないし、逆に相当なヤカラだからひっちゃかめっちゃかに書きなぐって
 しまうことにもなるかもしれないから、うん、もうこうして愛と一緒に署名活動を頑張ってみました(^-^)
 ってゆ~日記だけでも、、、充分ですよね 虹がね~、本当にすぐ目の前からうにょ~んって
 空高く上がってて、ビックリしたのと綺麗なのとで、走りながら撮影しました シュリに 「虹やて!虹ー!」
 言うけど、全然分からんくて、昨日のあのタラ~な写真は私が無意味にわめいてたから本当にあんな顔
 しとりました ま~よお喋りますからね、よこにゃんは(^u^) シュリちゃん、大変そうですよ
 掛軸のぼんぼり、すぐに調べるなんてさすがっ!(^^)! 確かにもしもお客さんに突っ込まれたら、それこそ
 タラ~かもしれないけど、無いと無いでちょっと…ですもんね~ くるちゃ~ん、ママ、結構頑張ってるから
 もうガジガジしたらあかんでぇ(*^。^*) とはいうてもね、結局何度やられても笑顔で「んもぉ~っ!」
 って言うのが私達・親バカ…なんですけどねっ キャハッ(*^^)v




「応援メッセージ」「がんばろう日本」「復興に向けて」

猫の署名活動 4 {東日本の為に出来ることを…} - 2011.05.12 Thu

ckd4-1


 署名活動をした約1ヶ月弱の 日記の 今日で4日目です

             明日で終わりますが、



  今日のは、昨日綴ったセキスイハイムさんの展示場を後に、


      その後、もう1件、署名紙を 受け取りに行った時の 1コマです







ckd4-2

         私のシュリは… 本当に良く出来た子です…シュリ、ありがとう






             




              




            「アイツら」 のところへ着きました


ckd4-3







ckd4-4

          「しゅりっち」を名前だけだけど知ってたこの子、
         元気よく署名活動に参加してくれてました、ありがとう…







ckd4-5

        本当は本店(長浜店)の店長の彼。  偶然この日、彦根支店で
          仕事だったらしく、急遽この様な場面になりました
             若いパワーを貰いました… サンキュゥな…





ckd4-6

            彼もシュリのことを昔から凄く可愛がってくれてました
           遠いだけに中々会えないけど、今回の著名のお陰で私も
              久しぶりに会えたことが   嬉しかった…







ckd4-7

                  ありがとう  本当に ありがとう…



 


 ※「菜でしこ」の社長へ…勝手にこんなん頼んでてすまんかったな…マジ、ごめん…
  でも、お陰で彦根店にも(外だけやけど)こうして行けたし、次はちゃんとお客さんで
  行くわな! セキスイハイムチームにも、しっかりと「菜でしこ」の宣伝しといたから、
  もしもハイムチームが行った際にはとにかく宜しく頼む~
  直接連絡せんとごめんな、今回は本当にありがとう… 感謝するわ…








     もう 期限が迫って来てたので、最終の週に こうしてちゃんと

      自ら出向いて 顔を見てお礼を言うために
、走り回りました


ckd4-8

          シュリは、私と一緒だったらどこへでも来ます
        どんな事にも こうして耐えて来た 立派な自慢のです!











            シュリと一緒に帰り出した その時、










ckd4-9

           大荒れだったこの日…

    アチコチ走り回って 帰る頃には こんなに 綺麗な虹が


                





                  空に 掛かっていました



    



         とても 綺麗に 見えました



              

  被災地が少しでも早く普通の日常に戻れます様に…



               せっかくだから 虹にも お願いしながら









                   シュリと帰りました…












ckd4-10



   少しお疲れの様ですね、 シュリさん (^_^.)


           別に わざわざ一緒に行かなくてもいいのかもしれません、彼とは…







   ただ、シュリと私は 出来る限り



                 一緒です、   どこへ行くのも






    もうこの署名活動をした日記は明日で終わりです




 初日に綴った 「沢山の 思い 経験をしました」  のあのクダリ、


     


       嬉しかったことばかりじゃありませんでした







  明日、味わった嫌な思い を ここに書くのかどうかは 今夜一晩考えます


     ここは  ペットブログ です。


            殆どの閲覧者の方が ペット愛好家であることでしょうから…



                  
    「署名」


         受け取り方は 様々ですね   個々に…






             そして  「被災地
 




       




              明日、最後の 署名活動日記を 綴ります





                   被災地の全ての命に幸あれ…







 ランキングに参加してます↓のボタンを押して応援して下さい

  ブログランキング    にほんブログ村 猫ブログ ペルシャ猫へ
  にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪



 naonaoさんへ…いちお先月末までに集まった分を提出されるらしいですが、今でも署名数は
 増えていってますね。娘さんも教えて下さいました 何人かの方々が「私もやるからどこの
 サイト~?」ってコメント下さってたから、きっとその方々もこれからでもやられるんだろうと思います。
 シュリさんはもう最強の 「出掛けても結構動じない」 の異名を持たれてますからね 本当に
 頼もしい限りですよん♪ ま、そ~なる様に小さい頃から育てたってのもあるのかもしれないけど、
 今回のこの署名だって、「ペット」ってゆ~ククリ、私を動かしてくれたのはそもそもシュリの存在
 からですもの、彼には凄く感謝してます(^_^) いいですよね、ペットのいる暮らしって。 naonaoさんも
 いつか大好きな猫ちゃんと暮せたらいいですよねっ(#^.^#)

 みょんくるママさんへ…くるちゃんってば可愛いな~ 掛け軸のあのボンボリ、あひゃひゃひゃ、そりゃ
 この前の私のチュニックのヒモ状態ですよね、まさに^m^ 私もね、今のこの家に来る前はアパートだった
 から畳ばっかりだったけど、リビングには敷くタイプのフローリングを敷いてたから、殆ど畳は知らない
 んですよね、シュリさん みょんさん、賢いなぁ… シュリなんてどっこの扉も引き戸も開けられないですよ!
 なんかその分大助かりなんですけどね  鍵和田さんは本当に遠いところへと行ってしまわれました…
 めっちゃ淋しいし、めっちゃ嫌です、、、が、こればっかりは仕方ないですからね。自分の営業マンがいつも
 近くに居るとは限らないし、あの方達はどんどん次のお客様の為に頑張らないといけない人らですもの…
 またいつの日か会えることを願って生きてますよ、大袈裟じゃなくて 会った時にはまたこのGOGOにも
 登場してもらいましょうねっ




「応援メッセージ」「がんばろう日本」「復興に向けて」

猫の署名活動 3 {東日本の為に出来ることを…} - 2011.05.11 Wed

ckd3-1


 昨日綴った 

  被災地での 仮設住宅ペット同居可能署名 の日記、3日目です


    ここはシュリが住んでいるところから 車で1時間ちょっとの 彦根市



 セキスイハイム彦根展示場と、シュリの仲良し営業マン 鍵和田氏の1コマです





  ↓   二人とも なんか 無邪気で 可愛いなぁ ↓
ckd3-2


  この日は 4月25日(月) の様子です


     4月29日が誕生日の 鍵和田氏に 署名活動とは別で


          ずっとお世話になっていたので ささやかなお祝いを一緒に…






ckd3-3

      そもそも署名活動をするのに こうして大手メーカーにまで
      図々しくお願いしたことが 後になって少し申し訳なく思った





 






連日 重いことばっかり書いてるから、今日はシュリさんのお出掛け模様的に (#^.^#)




ckd3-4







ckd3-5

             動物(シュリ)はとても無邪気です
        なぜか動じることもなく終始リラックスしていたシュリでした







ckd3-6

            ご依頼させていただいてた署名紙、








ckd3-7

              とんでもないです! ありがとうございました…

                 セキスイハイム 万歳っ☆




 ※桃山展示場のユジィ(湯地さん)へ… 署名、書いてくれたんですね!
 ありがとうございました お元気ですか? 頑張ってますか?
 早く会わないと、顔… 忘れちゃいそーーですよ!草津に来たら連絡下さいね










ckd3-8
 コラッ!恥ずかしいなもぉ







ckd3-9

           差し入れたスウィーツを私にも出して下さったので
            急いでカプついて、次の署名紙を受け取りに…








ckd3-10


    離れてしまったから、もう滅多に会うこともないでしょう…


             皆さん、お仕事大変でしょうからね



 でも、うっふふふふ♪  ↑ の我が家のイケイケ営業マン・鍵和田氏、


        こんなオチャメなお写真まで、 素敵でしょ


   本当だったら 私んちみたいな庶民には到底 手も届かない


          国内最大手のハウスメーカーさんなのに、 こんなあったかくて


        無邪気でオチャメで 陽気で心優しい営業マンさん、 大好きです





  

 皆さん 心よく引き受けて、 こうして頑張って下さった署名活動、


    この後、まだ  シュリと一緒に向かったところがあります


              明日、また綴らせてもらいます



                       被災地の全ての命に幸あれ…




 


 ランキングに参加してます↓のボタンを押して応援して下さい

  ブログランキング    にほんブログ村 猫ブログ ペルシャ猫へ
  にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪



 naonaoさんへ…ご心配ありがとうございました もう少し前の話だから
 今はなんともなく元気だけど、正直先月の集め始めた時と、月末にこうしてお礼言うて回った時は
 だいぶムリして走り回ったからヘトヘトで、結局そこへ連休のあの労働時間だったもんだから、ほんで
 ちょっと体調崩してしまっちゃいました~(^_^;) 鍵和田さんに会ったら宜しくお伝え下さい


 みょんくるママさんへ…ハッキリと書かないでいるのに本当にありがとうございます うん…
 その「犬は好きだけど~」な感じに似てるかなぁ… なんかペットそのものを全否定する罵声でした
 ね…トホホです。 昨日ズラッと紹介してた友人達は殆どがペット飼いだから、あまり抵抗はなかった
 のかもしれないけど、鍵和田さん達はペット愛好家でもなければ署名すらもどうだったか…と思うと
 なんか頼んだ時は勢いあったけど、どんどんと気が引けて苦しくなっちゃいました 同じ様な
 気持ちになれるのはペットがまず好きで、そして多少なりとも「何か出来ることを」という気持ちが
 ないと、やっぱりこんなのって早々出来るもんじゃないんだなぁって、つくづく思い知らされました…
 鍵和田さんってね、若い頃にボランティアで海外にも行かれたりしてたほどの素晴しい方なんです
 だからこの時も署名を受け取りに行った時に、少し重い話もしましたね。「鍵和田さん達みたいに
 ボランティアされたことある人の気持ちが凄くちょこっとだけど分かった気がしました~」って。
 仕事はね、週4日の気楽なパートのおばちゃんだから、実のところそんなに大変ではないんだけど
 少し、重労働な感じで、結構ぐったりな中、他にも少しやってることもあり、毎日のブログに使う時間
 とかも踏まえると、なんかあまりのんびりとはしてない生活…子供が出来ないから子供が居ない…
 その分ね、家庭があってやりたくても時間がない人も沢山居るから、私なりに…だったけど、ん、、、
 想いを綴れば上手に書けない自分が少し情けないです 優しいこと、書いて下さってなんかつい
 嫌な想いした時のことも思い出すと、みょんくるママさん達のこうしたコメントを読むたびに、活動より
 も、{やっぱりこの日記、書いてみて良かったなぁ} って気持ちが強くなり、うんっ 良かったです
 ありがとうございます! もうあと2日でこの日記も書きあがると思います。 私は「人科」だから
 思う様に自由に出来るけど、一緒に連れ回されてた「科」のシュリさんには本当に感謝感謝ですね

 Yから始まる鍵コメさんへ…わ!本当だ…よくよく見たら「署名」と「著名」を間違えてますね!
 教えて下さってありがとうございました!! 実は仕事で疲れててグッタリだから、全部を書き直す
 体力残ってないので、せめてタイトルだけでも時間のある時に直しますね。もう今夜はこのまま
 寝ます 一生懸命書いてはみてるけど、実生活はヘトヘトでして 教えて下さって本当に
 ありがとうございました! ブログを巡ってるとのこと、沢山あるから楽しいでしょうね(^^♪
 私はもうリンクしてある仲良しさんちだけしか行ったりしてないから羨ましいですよ!これからも
 楽しんで下さいね☆ 本当にありがとうございました

 と、書いて予約投稿はしたものの、やっぱりそこら辺、書いて配信する以上、きちんとして
 おかなければなりませんよね 直しました直しました ありがとございまーす(^o^)丿




「応援メッセージ」「がんばろう日本」「復興に向けて」

NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

1日1クリックお願いします

☆別窓クリック☆ 応援お願いします クリック☆   ありがとう♪   感謝です☆

プロフィール

しゅりっち

Author:しゅりっち
多分…仲良しの二人♪
「コイツ…喋れたらいいのに!」
と、お互い思いながらも、毎日
楽しくやってる…つもり☆

コメントありがとうございます♪

ここ数日の日記はここ!

沢山の訪問ありがとう☆

今見てくれてる方ありがとう☆

現在の閲覧者数:

shuri



チンチラシルバー 2005/07.18生まれ ♂ 体重4.0kg前後 去勢済み

なにを読むニャ?

未分類 (19)
一眼レフな話と画作 (313)
シグマ18-35mmF1.8 (11)
シグマ35mmF1.4単焦点 (74)
タムロン90mmF2.8MACRO (63)
タムロン10-24mmF3.5-4.5 (26)
ボクのもっと新しいお家 (1397)
ボクの新しいお家 (742)
☆タレントとしての綴り (23)
一眼レフ:お隣キッズとお出かけ (8)
障害についての記録 (17)
広角レンズで海へGOGO (3)
シュリレシピ (171)
シュリ THE GOGO便 (32)
ボクのブロ友さんのお話♪ (289)
家造りを喋るニャ♪ (14)
誰か来ただニャッ☆ (42)
セキスイハイムのみんなの日記♪ (113)
雑貨とインテリア☆ (651)
シュリ風水 (21)
お出掛け (118)
CANDY NOOSA (41)
サーフィン (45)
アウトドア (23)
イベント事 (54)
年間行事イベント (355)
7年目のうちの子記念日エピソード (15)
史上最強のばぁば便(熊本から両親が♪) (34)
2011.3.11東日本大震災2016.4.14熊本地震 (24)
猫カフェで浮気 (19)
※昔のお家 (57)
※おもちゃで遊んだにゃ (12)
※誰か来たニャ♪(昔) (17)
去勢手術と尿路結石 (7)
病気な話しだニャ (74)
バトン記事 (6)
H的なお話 (210)
2016の尿路結石 (26)
2016~2017になってからの尿石日記 (150)
健康診断FGF23 (21)
1枚日記 (61)

お友達さんのブログリンク集

このブログをリンクに追加する

GOGO掲載BOOK

やっと買った一眼レフカメラ

なにを探すニャ?

検索したい語句を入力して「検索」だニャ~!

かれこれ続いたここGOGO!

メールはここだニャ☆

ボクだけにちょーだいニャ♪

名前:
メール:
件名:
本文:

最近のトラックバック

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSフィード

QRコード

QRコード

Amazonさんコーナー

Google AdSense

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

楽天さんコーナー