7 犯罪には使わないでね(@_@;) - 2012.06.24 Sun

一人で行くもん!
凄い凄い、もの凄く凄い写真 撮りに行くもん <(`^´)>

やっぱ一緒に行った~~ アタシのシュリちゃんと~ (*^。^*)
前回はサーファーの先輩夫婦の沖でサーフィンしてる写真で
愕然と驚いたけどね、今回はもぉ
そんなレベルじゃぁ済まない写真を……
本当にびっくらこ覚悟で見て下さい


完全に肉眼ではもぉ 確認すら出来ません

が、、、

のわわわわわわわっ (゜o゜)


大丈夫かいね、このズームって

あまりにも凄いから、
あっちもこっちも あれこれと撮ってみた



湾の端っこの家や道路がしっかりと写ってるでしょ

正直ホンマに びっくらこ (゜o゜)


住まわれてるお家かもしれないから いちおボカシを入れてみましたが、こんなにクッキリと


う~~んっ! わんちゃんありがとー


安いデジカメ です、私が使っているこの Nikon COOLPIX P500 は

デジタル一眼レフではありません

私の周りの後輩サーファー君らは もぉキャッキャ言いながら
海辺の可愛い女の子ばかりを見てデレデレしてました


こんな誰にでも簡単に凄い写真が撮れるカメラを手にしたら、
カメラ片手に どっか出かけたくなりますよね (*^_^*)

しゅ~~りちゃんっ (*^。^*)
じゃまた 家族みんなで、 どっか行こっか~
カメラ片手に、シュリちゃんと (*^_^*) あ、オニギリも

楽しい家族水入らずの、凄いカメラも仲間入りした
我が家の サーフィン日記でした "^_^"






にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪



スギちゃん風(^_^)v なんか凄いカメラが手に入った感じがします、凄い楽しいんですよ、こんなんが意図
も簡単に撮れてしまうから

ではちょこちょこ登場するんですよね、綺麗なお花さんが…なんかとても清楚なイメージがして素敵だな
って見てただけにね、私もちょっと真似してみましたニェヘヘ

ます!(^^)! 「同じ轍は踏まない」かぁ、ビシッと自分に言聞かせられた感もします!人生の上でもとても
大事なことですよね

が、やっぱり目の前の子達と接して実際に見てらっしゃるのはみょんくるママさんですものね

とゆ~我が子の声、聞いたところを想像するだけでも胸が張り裂けそうです(-_-;) 二人の面倒を見られる
だけでも人一倍のケアが必要なのに、そこに持病等も絡むとなると… くるちゃんが絢かって食べる姿を
見てると色々と想われるだろうな、、、どうかこのまま何もありません様に…って。みょんちゃんとの闘病、
あ、こんな書き方したら大層かな

大変ですもの、みょんちゃんとみょんくるママさん、二人三脚で大きな心と器で、真っ向から戦って下さいね
…出来ることの全てを尽くされるみょんくるママさんでしょうから、こうしてここでお話して頂くだけでも私も
珠さんも一緒に戦っている戦士の気分です


本当は我が家も欲しかったけど、ちょうど基準法が変わる年にマイホームの建設だったがためにね、あれこ
れと申請が必要になったから断念しました(T_T) やっぱ絶対あるべきですものね、カーポートってのは

遅延証明書、既に2回貰って2回遅刻報告書を提出してしまいました(ーー゛) な~ぜにああも遅れるんす
かねぇJRってのは

っておっしゃってましたわ



下さっていますがね、実際には本当に日々ピリピリされてるんだろうなって思います…なんかこんな小さな
ブログですがね、こうして理解ある数人だけでもソッと会話したりするだけでも少しは励みになったり元気
発信出来たりしてるかもなぁと思うと、みょんくるママさんにとって珠さんの存在もとても大きな気がします

ペットライフとはもう本当に同じ価値観や好き好き同士じゃないと分かりあえませんものね… 私も珠さん
やみょんくるママさんに毎日こうして元気頂いてますもの、みょんちゃんの今後、本当見守って応援してっ
てあげたいですよね


モリに暮してますが、なんか1番病弱なのはアタシじゃねぇかっこの家じゃっ(ーー゛) ってのに先日綴った
我が病生を振り返り思いました



おめでとう


んかごめんね、こんなしょ~もないブログを紹介してしまって(>_<) でも、↑ この景色はきっと凄く懐かしく
思うんだろうね、マキちゃんも

潮風に当ってるだけでも、懐かしい海の香りと、そしてこれまでの思い出が凄く降って来る~~

が全く取れずにずっとシップ貼ってるけど


さんはハイムの営業マンの中でも本当に「大工出来るんちゃう!?」ってくらい建築に詳しいし、それになん
てったってスタイリッシュだもの、間違いなくかっこいい施しして来るんだろうなぁ

行く行くーーー

ボケてしもてるけど、とにかく散水詮は我が家同様金掛けてでも「熱湯OK」にだぞぉヽ(^o^)丿 サーファーの
鉄則だぁ

が沢山出て来る~

ら、とにかく住んだ後にもたっくさん喋りたいね! 二度と梅雨のジメジメ味わわん人生が手に入ったね

気代も安けりゃ劣化もなく、、、ん~~最高にして最強のマシーンハウスの誕生だ、本当に心からおめでとう

そして、またこうしてコメントを残していってくれて、アリガトウ

6 普段撮らない写真を撮ろうヽ(^o^)丿 - 2012.06.23 Sat

なんか綺麗な写真を撮ろうとしている親と、
それをダルがる家族の様子 (ーー゛)

じゃぁ私もナンか食べよ (-_-;)

おにぎりは 海苔と とろろ昆布を今回はご用意


くぅっそぉぉぉぉぉ ↑ これが我が子の本音かっ<(`^´)>

もぉいいっ <`~´>
一人で行くもん!
そこら辺で一人でナンか撮るもんっ!!
で、とりあえずね、滅多に撮らないものに
カメラを向けてみました (*^。^*)

車のすぐ後ろに ↑ この人が居たから ヽ(^。^)ノ

この前iomocaさんも書いてはったけど、
お花さん、どこにピント持ってったらええか 私も分からん (^_^;)

雌しべか雄しべか分からんけど、なんかこの ↑ モワモワにピント合わせた

長年やってるこのGOGO、
こうして植物の写真が登場することって滅多にないからちと嬉しい~


かっ、家族かっ



なんなのこの二人のまったりした仲良しぶり (ーー゛)
でも、こうして家族だけで行く海、行った先も家族だけ…
前回は大勢居たからこんなにのんびりしてなかったから、
この日が本当に 家族水入らずの サーフィンデーとなりました (*^_^*)
明日、 犯罪には使わないでね状態 の、
Nikon COOLPIX P500 の驚異的な威力を披露です

あんな倍率、ちょっとヤバイんじゃないかな…(@_@;)
前回ここでみんなが遠くの女子ばかりズームで見てたし







にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪


気を取られてて~~」なんかこれだけやられてるみょんくるママさんだけど、私もお聞きして悲しいです…
ただね、まだまだこれからナンだってしてあげられるんですもの、全力でまたその問題にも向き合いましょ
うね! 私も珠さんも、心よりお祈りしています

もう一緒に行った女子と遅くまでファミレスで喋ってしまい、帰宅が午前様に

のお返事なってしまいましたが、とにかくみょんちゃんもくるちゃんも、どうかこれ以上酷くなりません様に
祈っています……みょんちゃんっ、ママは凄く頑張ってるからみょんちゃんもしっかりとママに沢山ニャォ
ニャォ言うて自分のこと、伝えてね。。。 なんか上手に書けないですね、こんな時…みょんくるママさん
とにかく離れてるけど会ったことだってないけど、ずっと応援しています


ところ元気モリモリだけどもう結構な歳ですからね、お互いに気をつけましょうね

帰って来てそのままご飯食べててたら遅くなってしまいました



ママさんですもの、きっとこれからも今まで以上の我が子へのケアをなされると思いますよね"^_^"
あれだけやられてるんですもの、もうペット飼いの鏡以上の方の様ですよね

をしていないだけに、いつもみょんくるママさんからの頂いたコメントを読むと自分が情けなくなります

早期発見早期治療、何よりも大事な健康診断を優先されているあの素晴しい行動に頭が上がりませんね。
きっとこれからのみょんくるママ家は今まで以上に我が子への出来る限りのこと、そう珠さんのご両親様
が成された様にされることでしょう

エールを送ることはなんぼでも出来ますものね! 応援してあげましょうね、みょんくるにゃんず家を "^_^"
大阪、また電車止まって遅刻(T_T) 滅多に乗らないんですがこんなに止まるもんすかね、JRってのは

5 まずは彼の写真から!(^^)! - 2012.06.22 Fri

と、こんな感じでシュリちゃんのパパを見送った私等 (*^_^*)
↓ ↓ ↓ あひゃひゃひゃひゃ


理由が こちら ↓ ↓ ↓ (^_^;)

行こうとはしたんですけどね、

窓の隙間から私を見るシュリにこんなんしてたら、

まんまとシュリにしてやられた…の図




珍しい人生送ってはるけどね、
シュリちゃん、ちゃんと ↑ 猫ちゃんです !(^^)!

そこら辺にある草を取って来て遊んでたら
かなり遊んでしまってて、シュリちゃんのパパの写真はおあずけに


ん、了解了解 (^・^)
やっぱ連れ回してるんですもの、何よりも ↑ 彼のこと優先

でも明日はちゃんと、
またまたあの36倍ズームで なんか凄い写真を撮ってみました☆
お時間ある方だけでいいので、少し見て貰えますか (*^_^*)



皆さんいつも本当にありがとうございます







にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪

時って 「貨物扱い」 なんですね、なんかシックリ来ないなぁアタシもっ(ーー゛) でも無事にみょん
くるママさんの元へと来てくれた事が何よりも嬉しい~

出したりするともうたったそれだけでもキュンッ

と出合った場面を思い出してしまいました

ていたことをみょんくるママさん達から頂いたコメントによって思い出したり出来て

たくないですからねっ!(^^)! シュリはもう海ばかり連れて行かれてたけど、確かにめっちゃくちゃ珍し
い光景ですよね、これって


「猫やー!」って感じで近寄って来られるから(^_^;) 肩の心配ありがとうございました

シップ貼ったりしてますがね、なんかもう生涯この痛みとは共に生きてかんとあかん様な気がしてま
すトホホ みょんくるちゃんの健康診断どうでした? どうもありません様にです



まりの巨大なゴリゴリに主さんビックリされてました…多分何かしらの治療せんともうムリでしょうね…
日常の生活にまだそこまで支障はきたさないからいいけど、ただ横になって寝る際に真上向かないと
寝れなかったり、PCやってる時にでも少しやり出すともう痛み始めます(T_T) サーフィンしたいんです
けどね、これ以上酷くなったらもう家事や仕事がしんどくなるから、これからはもう私はカメラマンとして
海にお出掛けになるんでしょうねぇ


下さってるんですもの、感謝はもぉ当たり前過ぎて

も仲良くして下さる方のにゃんちゃんですもの、気になりますねえ

すよ、こうして定期的に健康診断に連れて行くのって。めっちゃ可愛がってるシュリですらも、健康診断
って行ったことないですもの(T_T) ワクチンの時やご飯買いに行く時に検便とか体重測定とかするくら
いで

その健康診断からですものね。愛されてるみょんくるママさんのお気持ちや続けられていること、とても
同じ猫飼いとして勉強になりますし、目指すところですね"^_^" 珠さんもいつか本当に生涯愛せる
素敵な子とのお出会い、、、あるといいなぁって思いますよ(*^_^*) やっぱりイイデスモノネ、ペットが
居る暮らし

た今日は大阪ですが、お気遣いありがとうございます

が職場の事情でどうしても研修的なことだけはしないといけないらしくてですね

と帰って来て、またお返事書くこと楽しみに頑張って来ます !(^^)!
4 シュリちゃん、海辺へ到着♪ - 2012.06.21 Thu

ゲ ン キ デ ス ネ、
ア サ カ ラ シュ リ チャ ンッ (ーー゛)
ご飯のカリカリとお水はいつでも摂取出来る様、
海行ったら常時置いてあるから、単に私を起している ↑ の図 (T_T)

なんかこれでもいちお ルンルン♪ な ↑ シュリちゃんですわ (ーー゛) ↑アタシまだ眠い


シュリ、この時なんかミョ~に楽しそう ↑ にしてました (*^_^*) 嬉しかった



あひゃひゃひゃひゃ (*^。^*)
天気、本当悪くて風もキツく波も悪い状況でして



がるるるるるる<`~´> ←このうめき声、よこにゃん


実はよこにゃん、前回のサーフィンで持病の右肩の激痛を
今だ引きずっておられて、この日はもう本当にただこうして付き添いで行っただけ


写真撮って貰えると嬉しいのが↑サーファーです

サラリー時代から極度の重労働と過労に疲労の人生でして、
そこにこんな過酷なスポーツして来たもんだから、
本当のこと言うと、もう我がボディは ボロボロです (T_T)
でもこうして一緒に海行って シュリと楽しんだり写真を撮ってみたりは
充分楽しめますからね

今回は色んなパターンの写真を試みてみました

のんびり綴るとします (*^_^*)






にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪

金曜には大阪行かんといかんのですが、昨日は人身事故により完全に遅刻してしまいました

もう天災人災、何もないことを祈るばかりですね… シュリとのお出掛けもこうして楽しそうには
綴ってますがね、内心はやっぱピリピリしてますねぇ、大事なシュリちゃんに何かあったら大変
ですものね




初めて遅刻の報告書みたいなもんを書きましたよトホホでした。 サーファーってどうしてもあの
大きなボードを積まなきゃならないから車も必然的に大きくなるけど、普段使いは本当ジャマで
仕方ないですよ~狭い道とか通れないから大回りとかせないかんし、駐車場狭いとこって基本もう
諦めて買い物行かなかったりしますしねぇ

言葉ですよ、私大好きになりました!(^^)! ありがとうございます

行ってはいるけど、くるちゃん凄いですよね、なんてったって搭乗したことあるんですもの、そっちの
方が絶対凄い経験だぁヽ(^o^)丿 私ですらも飛行機になんてそないに乗ったことないですもの

小さい小さい、我が家に来てあれこれ臭い嗅いだり寛いだり、、、ってゆ~本当に何気ない些細な
動きが大きくなってからのとても素敵な思い出になるもんなのに、私は本当に撮ってないから後悔
しますね… と言うかね、実のところ写真だらけなんですが、汚ぃぃぃたないのなんのって! 今見た
らもぉエゲツナイですね

てみようかなぁ… みょんちゃんのは少ないかもしれないけど、くるちゃんのってそこそこあるのかな?
まだまだこれからがありますものね、沢山撮っててあげましょねっ !(^^)!


て

っと焦りました(T_T) あと一回ね、金曜に行かんといかんのですが、その時ちゃんと行けたらヨシと
します

うにやってるの分かりますよね

てしないんですが、い~つも出たら出たでアレですもん、やっぱり一緒じゃないと私自身がもう出掛ける
気にすらなりませんねん

しょうねぇ…珠さんのコメントで 「猫ちゃんの足に素足で~」 のとこ、も~~ホンマにそうですよね

寒い冬はそれを味わえるのが風呂上りだけだけど、これからの季節はもぉ足で触りたい放題ですもの
それが気持ちよくて気持ちよくて

さんも猫生活でも出来たらいいのになぁ…って凄く凄く思います

3 ペット同行レジャー、車内の様子♪ - 2012.06.20 Wed

シュリちゃんは来月で7歳
でも0歳からこんな状況



ぇえええ~っとぉ、、、↑ お行儀良いママと暮してます、アタシのシュリちゃん


ヴェッ (>_<) バレとるっ


んもぉぉぉぉ、シュリが枕元に居座ったから
寝るに寝れへんこの状況 (ーー゛) とか言いながら本当は ↑ めっちゃ嬉しいの図☆

うっふふふふ(*^_^*) 子供みたいです、アタシのシュリちゃんっ



と、シュリには言うたものの、
長時間のドライブの後とか現地付いた途端にお腹すくことってありますよね (^_^;)

ちょいと寄ったサーフショップで10時半くらいだったから、
この写真は伊勢に付いた2時前くらいかな

現役の頃は伊勢に行くことって殆どなくて
大会会場が伊勢の時や どうしても静岡まで行けない時などにしか
行かなかったけど、老いぼれた今となっては伊勢くらいが丁度良い距離

シュリはしっかりと静岡までも一緒に来てくれてたのに、
その頃ブログなんてやってなかったから写真が殆どありません(T_T)
こ~~~んな楽しい猫生活してるんだもの、
もっと写真撮っときゃ良かったなぁ…って今頃になって大後悔

めっちゃ楽しそうでしょ! シュリちゃんと私ら !(^^)!

応援だけは回りますからね!(^^)! 皆さんいつも本当にありがとうございます







にほんブログ村ペルシャ猫 ←携帯からはこの文字で♪


今回の台風はちょうど仕事終わって帰宅する7時くらいが滋賀なだけに…って、あはは、この返事はもう
朝8時に書いてるからどないなることやらですわね

と慣れないですが、良い事悪い事が出て来るだろうし、まだ少しオロオロしてますわ

やら飲み物用意して持ってってた現役の頃が凄く懐かしかったです。実に何年ぶりだろって感じのこの状
況ですもの

のですよねエヘヘ♪ シュリちゃんラブのよこにゃんでぇす!(^^)!



とうございましたですよヽ(^o^)丿 なんだろな、ムショ~に元気出ましたエヘヘヘヘ

ともっと、土日の食料と飲料を持って金晩出てたんでね、それはそれは準備だけでも一苦労でした、が、
あ、やっぱ楽しかったです(^・^) 走る距離が尋常じゃないから、どんだけ走ってたかを分かり易く言うと、
「オイル交換は毎月一回」 あははは、こう書いたら分かり易いですよね

から、 「お金を掛けずに時間をかける!」 の必死のサーフィンライフでした

体力もないから、やっとこうしてのんびり家族だけで海へ行ける環境が整ったことがとても幸せですね

うんうん、給料よりも家族だ! 実際そんな悠長なこと言うてられん程の住宅ローンなんですけどね、も、
これでよかよか(*^_^*) ←ってなんか引きずってる私が居てますよね、これって

低所得者だからね、遊ぶにしてもセッセと節約倹約頑張って家族の時間を楽しみますね !(^^)!


するだけにね、やっぱりちょっと楽しかったりするそうです、彼いわく

時の日記はめっちゃ楽しみって言ってたから、そんなもんなのかなぁって逆に私の方がびっこらこ

嫌がる人だって居るんですもん、心良く登場を希望してくれる人間が回りに沢山居てくれてるから私
としても日記の作り甲斐が凄くあります!(^^)! 台風の心配もありがとうございました

見ながら直撃の滋賀を見てビビッてたんですが、やっぱり大きく反れました。滋賀はいつもそうだから
ついね甘く考えがちで


光景だっただけに、ちょっとニカッと笑った自分が居たからそれが自分でめっちゃ気色悪かったです
よ~ん



もっと大きな傘を買い直したかっただけにね、これで心起きなく男性用のあの大きな奴、買えるぅ
